IT業界のプロジェクトは、失敗が7割といわれます。なぜならば、多くのプロジェクトが「原理原則」に従って進められていないからです。理論と実践のバランス、そして「実際にどうやってプロマネをやればよいのか?」について、現役プロジェクトマネージャーが「正しい方法」を「正しい順番」でお伝えします。
29歳よりIT業界で営業とシステムエンジニアとして従事。異業種出身かつ営業出身の異色のITコンサルタント。泥くさいシステムエンジニアリングサービス営業から、システムエンジニア、そしてプロジェクトマネージャーと大手企業プロジェクト支援を通じ、独自路線でキャリアアップ。営業出身のコミュニケーション力を生かし、現場で獲得したプロジェクトマネジメントのノウハウと、「プロジェクトマネジメント知識体系ガイド(PMBOK)」の概念をひも付けた独自ノウハウを元に、プロジェクトマネジメントに特化したITコンサルティング会社を2014年に起業。プロジェクトの立ち上げ、標準化導入推進、組織化および、プロジェクトマネジメント教育支援など、大手企業から中小企業まで50社以上のコンサルティング実績がある。業界の失敗プロジェクトを減らすことをミッションに活動中。