卑弥呼の早期退職日記【1011】
2023/04/10
卑弥呼は
切り花や
観葉植物はもちろん
サボテンも
エアープランツさえも
枯らしてしまうので
園芸関係は
無理~と決め込んで
いたのですが(苦笑)
唯一の
成功体験が
水耕栽培での
豆苗の復活です。
まぁ、これは
水さえマメに替えれば
幼稚園児でも
育てられると思いますが(笑)
今回は
PCやスマホから
情報を得て
水耕栽培での
小松菜の
復活に挑戦しています。
https://news.mynavi.jp/article/20220401-2308589/
*:゚+。.☆.+*✩⡱・'(*゚▽゚*)’・:゚+。.☆.+*✩⡱:゚
上記のサイトによれば
1週間でチョコッと伸びてきて
2週間目には
すごーく葉が出てきて
3週間目には
ほぼ元の様な青々した
小松菜に復活です。
卑弥呼は
刻んだネギを入れていた
タッパーを使って
開始しました。
タッパーが丸いから
根元部分が
倒れちゃうので
爪楊枝で
つっかえ棒をしてます。(笑)
゚・*:.。..。.:*(⋈◍>◡<◍⋈)*:.。. .。.:*・。
ちなみに小松菜は
江戸時代に
鷹狩で8代将軍徳川吉宗が
小松川を訪れた際
昼食に出されたすまし汁に
入っていた野菜を気に入り
小松川の名を取って
“小松菜”と命名したと言われ
よく似ている
ほうれん草より
小松菜のカルシウム量は
約3.5倍もあります。
ここまで読んでいただき
ありがとうございます。
ありがとうございます。