自分を知るとは強みを知ること
※従業員数5名以上の企業に限ります。
効き脳を知ればチームは活性化する
人間には「利き手」と同じく
『効き脳』が存在する
人間には「利き手」や「利き目」があるように、私たちの脳にも、思考特性の違いによる「効き脳(利き脳)」があります。いわば、脳が無意識に反応する思考のクセです。この思考特性(効き脳)は大きく4つのタイプに分類されます。
「効き脳」が
コミュニケーション
を左右する
「効き脳」(思考特性)の違いによって、人はそれぞれ理解・納得するポイントが異なります。私たちのコミュニケーションの難易度(=相性)は、コミュニケーションをとる相手との「効き脳の組み合わせ」に大きく左右されるのです。
「効き脳」は優劣ではなく
特徴(特性)
としてとらえる
「効き脳」のベースとなっている
ハーマンモデル理論
は、50を超える博士論文でその有効性が認識されています。しかし、My効き脳診断の結果を深刻に受け止める必要はありません。気軽に前向きにとらえてください。
ハーマンモデル理論とは
米国のGE社の社員教育責任者であったネッド・ハーマンは、人間の脳は、大脳新皮質の左右と辺縁系の左右の計4つの部位から構成され、それぞれ異なる機能を担っているという理論を打ち立てました。
そして、大脳新皮質の左側を「A」、辺縁系の左側を「B」、辺縁系の右側を「C」、大脳新皮質の右側を「D」と名付け、それぞれに青(A)、緑(B)、赤(C)、黄色(D)の色を割り当て、脳の4象限モデル「ハーマンモデル」を構築しました。
My効き脳診断の例
※診断後に「効き脳診断結果シート」を送ります。
My効き脳診断の流れ
①
My効き脳診断のお申込み
②
診断方法の連絡と請求書の送付
③
振込の確認
④
診断メールの送信
⑤
WEB上にて診断の実施(所要時間約10分)
⑥
結果がでたら解説のためのセッションをZOOMで行います。
※日時の調整をします。
⑦
解説セッションの実施(60分)
※解説セッション
効き脳診断の結果を見れば自分の強みがわかりますが、充分ではありません。効き脳の解説とともにどんな場面で実際に強みが発揮されているかお伺いすることでより自分の効き脳の理解が深まり、効き脳の使い方をマスターすることができます。
料金
おひとり様
¥
10,000
/回
効き脳診断結果シート
60分の解説セッション
グループプラン
(5名以上でお申込みの場合)
¥
8,000
/おひとり様
効き脳診断結果シート(一人一枚)
60分の解説セッション
コンサルタント
紹介
佐藤
文
隆
エフリンク経営サポート 代表
中小企業診断士
ワークライフバランスコンサルタント
「お客様は恋人」という信念のもと、感動・感激・ワクワクする会社の実現を経営者と一緒になって考え、サポートします。
中小企業診断士としてお客様の経営戦略の立案、事業計画の策定等、200社以上の支援を通し、実際に実行するのは社員、その社員がやりがいを持ち、働きやすい職場であることが成果につながることを実感し、チームビルディングで「今いる社員で成果をあげる会社」の実現を目指します。
お気軽にお問い合わせください
080-3127-6476
営業時間 09:00~17:00(年中無休)
メールでのお問い合わせはこちら