めざせ 習慣化!
習慣化行動ブログ
ABOUT ME
時間に追われる熟年サラリーマンが、習慣化を通してやりたいことをする試みを綴ります。
大・小
古い記憶ですが、大より入って小へ至るという言葉を読んだことがあります。 若いころ、漫画「拳児」で覚えた文言です(違っていたらご容赦ください。でも30年は経っているのに、合っていたら嬉しいなぁ)。 中国拳法・八極拳の套路(とうろ;空手でいう型のようなもの...
続きを読む >
コメント0件
2021年11月08日
ポチる前に一呼吸おいて
私はアップルのファンで、30年以上前からMacintoshやiPhoneに散財してきました(^^;) 若いころには高価なMacintoshを分割払いで買ったこともあり、 当時、会社の先輩から「欲しいものではなくて必要なものに金を使え!」と諭されたことが...
続きを読む >
2021年10月25日
師匠について(続き)
師匠といえば、呼吸法とマインドマップの師匠である倉橋竜哉さんがおられます。 数年前、マインドマップに興味を持ち、教室に通わせていただきました。 そしてその後、呼吸法の講座などで色々とお世話になりました。 (あくまでマインドマップは思考や問題解決の方法で...
続きを読む >
コメント0件
2021年10月09日
師匠
(今回は、自分へ向けて書いています) 師匠と呼べる方が数人おられる。 仕事の師匠、マインドマップの師匠、習慣化の師匠・・・そう、このブログの目的でもある習慣化の師匠と言えるのは、山田豊治さんだ。 その山田先生のメルマガを楽しみにしていたが、最近止まって...
続きを読む >
コメント0件
2021年10月04日
昼寝の効用
なんとか睡眠時間を確保したい私です。 最近、息子の寝るのが遅くなってきて、その後に洗濯機のタイマーセットや風呂場の片付けなどやると、23時を過ぎてしまいます。 そして、走らない場合でも朝は5時半に起きねば、仕事に間に合いません。 コレだと、睡眠時間を...
続きを読む >
コメント0件
2021年09月28日
スマホ引き継ぎ
ブログの間が開きがちになっており、申し訳ありません(特に、師匠に対して…)。 さて、最近スマホを新しくしまして(と言っても 昨年モデルのiPhone12miniに)、データの引き継ぎをしました。 私はiPhone3から使っていますが、取扱説明書のあっ...
続きを読む >
2021年09月25日
今までの習慣化について(2)
今までの習慣化と言ったって、たった2つじゃないか、というツッコミはごもっともです。 でも、根っこは同じところにあると思いますので、一つ一つを大事にしていこうと思います。 前回、ランニングの習慣が続かなかった原因として、 (1) 朝のジョギングができなか...
続きを読む >
2021年09月21日
今までの習慣化について
間が空いてしまいました。 やりたいことを習慣にするため、今年の5月17日からスタートしたブログですが、 今までに2つだけ習慣化へ向けています。 1. 第二種電気工事士試験の勉強と練習(7月後半の技能試験日までの2ヶ月間) →これは、細かい計画をたてて...
続きを読む >
2021年09月18日
定年の年齢
サントリーホールディングス社長の新浪さんの一言が、波紋を呼んでいるようです。 受け取り方は色々と思いますが、 「45歳を定年にして、新たな道を考えたらどうか?」 と、素直に受け取ります。 実際、そう考える方が前向きに進めるように思いますので。 ・・・...
続きを読む >
2021年09月14日
言行一致という生き方
もう30年も前ですが、中国拳法のファンで、時どき雑誌や漫画を買っていました。 その中で、記者や主人公が老師に尋ねる場面があります。 「老師! 毎日毎日、辛い修行をしてまで進む目的は何でしょう?」 老師というのは、いわゆる先生のことですが、ここでは有...
続きを読む >
2021年09月07日
復活
しばらく更新せずに失礼いたしました。 復活というのは大袈裟ですが、結構な時間をかけ、やっとパソコンが復活しました(^^) バックアップを取ったり再インストールしたり・・・ 面倒臭いものですが、徐々に進んでいくのを見るのは良い気分です。 実はまだ動...
続きを読む >
コメント0件
2021年09月07日
Macずき
パソコン(MacBookPro)が不調です。 いったん再起動すると、使えるようになるまで更に数回の再起動が必要になります。 Macintoshを使い始めて30年以上になりますが、最近のOSは不調な時の原因が分かりにくくなリました。 あ、いえ、自分が歳...
続きを読む >
2021年08月31日
習慣化を考える時間について
習慣化したいことについて考えるなら、良く寝て脳が充分休んだ後の、朝が良いと思います。 1日活動した後って意外と脳が疲れていると思いますので。 (夜でも、軽く汗をかくくらいの運動をすると、かえってスッキリして頭が回ることもありますが、それは例外ということで...
続きを読む >
2021年08月27日
宿題って
私の住んでいる地域の小中学校は、明日から二学期が始まります。 で、今日が夏休み最終日なわけですが、うちの子は宿題の山にまみれて息絶え絶え(言い過ぎですが)。 夜11時半を回った今、まだ2つの科目が残っているのです(T T) 今日は在宅勤務だったので親と...
続きを読む >
2021年08月24日
試験結果発表
今日は第二種電気工事士試験(技能試験)の合格発表日でした。 朝9時に発表とのことで、会社でスマホから見られると思っていたのですが、マイページにあるとされた受験番号が記載されておらず・・・結局家に帰ってから確認しました。 そして、受かりました〜!! 足か...
続きを読む >
2021年08月20日
価値観と睡眠
睡眠の話が続きます。 たいへん恥ずかしい話ですが、大学生のとき授業を受けていて寝なかったことは数えるほどしかありません。 でも、教室で私の後ろに座っていた友だちが「全然わからない」と言うくらい、普通に座って目だけを閉じるという技を身につけていました(...
続きを読む >
2021年08月18日
調子と睡眠
体や頭の調子と睡眠とは関係がありますよね。 そうは思っていても、実際にはどうなんでしょう。 実は、ここ1年以上睡眠時間と体調を10段階で数値化し、ほぼ毎日エクセルで記録しています。 もともと、習慣したいことをできているか、チェックするために作ったのです...
続きを読む >
コメント0件
2021年08月16日
体格と性格(2)
体格と性格について、前回の記事の続きです。 太りやすかったり太れなかったりする人の違いは、腸内フローラの差ではないか、というのは私の仮説です。 このフローラっているのは、細菌叢(さいきんそう)ともいいます。 私が大学生の頃、ある助教授から「きみ...
続きを読む >
2021年08月14日
子につき合う
この緊急事態宣言下の夏休み、中1の子どもにとっては結構つらいようです。 旅行にも行けない、部活動の活動日も少ない、博物館など楽しみにしていた場所にも行けない(親が行かさないからですが)・・・といったことでストレスなのでしょう。 毎夕のように「ポケカやり...
続きを読む >
2021年08月13日
8月12日
8月12日は忘れられません。 1985年、日航ジャンボ機が御巣鷹山に墜落した、あの日ですから。 36年前、北海道のある大学で軟式テニス部の合宿中でしたが、ニュースを見て目が釘付けになりました。 今でのその時の記憶が1枚の写真のようになっています。 ...
続きを読む >
コメント0件
2021年08月12日
前へ
1
2
3
4
次へ
最新の記事
大・小
ポチる前に一呼吸おいて
師匠について(続き)
師匠
昼寝の効用
スマホ引き継ぎ
今までの習慣化について(2)
今までの習慣化について
定年の年齢
言行一致という生き方
カレンダー
前月
2024年12月
次月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4