価値観と睡眠
2021/08/18
睡眠の話が続きます。
たいへん恥ずかしい話ですが、大学生のとき授業を受けていて寝なかったことは数えるほどしかありません。
でも、教室で私の後ろに座っていた友だちが「全然わからない」と言うくらい、普通に座って目だけを閉じるという技を身につけていました(^^;)
実は、本人は寝たくて眠っていたのではなく・・・後ろめたさを感じていたのですが・・・
寮生活をしていたのですが、毎晩ちょっとした宴会で・・・、今思えば、それが楽しくて寝不足が続いていたのかもしれません。
しかし、ある先生の授業だけは寝なかったのです。おもしろくて、わくわくして。
それが数えるほど・・・というわけです。
つまり、ほとんどの授業は、私にとって面白くなかったのですね・・・
寝不足というよりも、価値観に合わなかったのだと思います(すごく狭い価値観ですな)。
自分の「高い価値観」というのは、おそらく「感情」も「感性」も「思い」もひっくるめて、わくわくするようなものではないかと思います。
面白いゲームを寝食を忘れてやってしまう・・・という経験もありますが、これは似ているけどちょっと違う気がします。
あの、宝探しのようなわくわく感を、もう一度感じてみたいものです。
たいへん恥ずかしい話ですが、大学生のとき授業を受けていて寝なかったことは数えるほどしかありません。
でも、教室で私の後ろに座っていた友だちが「全然わからない」と言うくらい、普通に座って目だけを閉じるという技を身につけていました(^^;)
実は、本人は寝たくて眠っていたのではなく・・・後ろめたさを感じていたのですが・・・
寮生活をしていたのですが、毎晩ちょっとした宴会で・・・、今思えば、それが楽しくて寝不足が続いていたのかもしれません。
しかし、ある先生の授業だけは寝なかったのです。おもしろくて、わくわくして。
それが数えるほど・・・というわけです。
つまり、ほとんどの授業は、私にとって面白くなかったのですね・・・
寝不足というよりも、価値観に合わなかったのだと思います(すごく狭い価値観ですな)。
自分の「高い価値観」というのは、おそらく「感情」も「感性」も「思い」もひっくるめて、わくわくするようなものではないかと思います。
面白いゲームを寝食を忘れてやってしまう・・・という経験もありますが、これは似ているけどちょっと違う気がします。
あの、宝探しのようなわくわく感を、もう一度感じてみたいものです。