日野ジュニアソフトテニスクラブ
令和7年度生徒募集は、終了しました。
いっしょにソフトテニスを
楽しもう!
初心者歓迎
優しくていねいに教えます。
ソフトテニスクラブに通えば
定期的に運動ができる
友だちができる
ソフトテニスが上手になります
練習場所は、多摩平第一公園のテニスコート
日野市立病院や日野二中に隣接した多摩平第一公園内にあるテニスコートで練習します。
日野市の公共のテニスコート(No.5と6)です。
コーチ
ソフトテニスが大好きな選手たちが
コーチをやってます
現役で公式戦に出場している人も多数います。ソフトテニスが大好きな人たちが協力してジュニア育成事業のボランティアで運営しています。(画像はダミー)
萩原由美、松本裕史、若尾哲郎、三上幸子、他多数。
コーチの募集もしてます
・ソフトテニスの経験がある
・子どもが大好きだ
・教えるのが得意だ
などコーチをやりたい方もぜひご連絡ください。
一緒にソフトテニスを盛り上げましょう♪
(画像はダミー)
ソフトテニス界に日野2中あり!の時代の出身コーチもいます
かつての部活動のタテの関係は横においておいて、楽しくソフトテニスを子供たちに教えてます。
え?まさか、あの人も??
なーんてビッグな人もいますよ笑
気になる人は、コートに見てに来て下さい。
(画像はダミー)
よくある質問
費用はいくらかかりますか?
東京都のジュニア育成事業の中での運営です。
月謝や会費などの費用はありません。
子どもがテニスをする際のシューズやキャップ・ウエア・ゼッケンなど準備は個別にお願いします。
ラケットはレンタルラケットがありますが、2年目くらいからは自分のラケットを購入されるのが望ましいです。コーチの推奨ラケットもありますので、ご購入の際にはお声がけください。
土曜に学校がある場合は、休めますか?
土曜授業がある場合は、もちろん学校に行ってます。
練習参加の可否は、サークルスクエアを通して、入力してもらっています。
親の付き添いは必要でしょうか?
1〜2年生の低学年は、親御さんにも付き添っていただきます。コートに入られる場合は、ヒールやシューズの裏面が凸凹(スパイクなど)のものはNGです。
3年生以上で自分一人でも通えるようであれば、親御さんの付き添いがなくても問題ありません。
練習スケジュール
基本は毎週土曜の午前中
朝のコートは気持ちいい♪
練習時間は、朝8時〜11時の3時間
です。
集合は7:50。
朝コートに来たら、子どもたちがボールの空気調整をします。暑い日と寒い日で空気がパンパンだったり、へこへこだったりと違いを感じることが出来ます。
クレーコートなので・・・
天候の影響で中止になることも
多摩平テニスコートの5・6コートを使用
します。
ここはクレーコートですので、天候不順で雨が降ると使用できないため、練習が中止になります。
当日が晴れてても、前日が大雨だったりするとコートが使えないという残念な時もあります。冬で霜柱のせいでコートが使えないなんてことも・・。
中止の連絡が朝になるなんてこともしばしばあります。
夕方練習
ナイター練習開催
水曜日18:45~20:50日野2中にて練習を開催する場合があります。
アクセス[練習コート]
場所: 東京都日野市多摩平第一公園(日野市立病院の隣)
駐車場:近くにタイムスもあります。
カワセミクラブについて
カワセミクラブは
公式戦に出場します。
鍛えられます。
カワセミクラブは日野ジュニアのメンバーを中心に組まれ、
練習のみならず、
小学生の公式戦に出場したり、
他のクラブのプレイヤーとの対外試合をします。
試合に向けて、ソフトテニスの技術やマナー・ルールの習得。
そして試合に対する気持ちの持っていき方、自己学習力・判断力を高め、
共に修練する仲間を認め合い・尊敬しあえる関係を作ることを目指します。
日野ジュニアとは、別の運営です。
親御さんの力が必要です。
カワセミクラブの運営は、日野ジュニアのコーチではなく、
親御さんたちが主体で運営しており、
日野ジュニアとは別に練習を設けています。
✉️ お問い合わせ ✉️
zorakyuu1021@gmail.com
おすすめコンテンツ
ソフトテニスの漫画(無料)
”顧問など!”ソフトテニスの漫画です。
管理人が個人的に好きなだけで当クラブで浸透したらいいなぁと密かに思っている笑
著者しのとさんともお友だちになってくれたので、応援したい🥰
Amazon Kindle読み放題で無料で読めます。
[あらすじ]
春から高校教師となった松本豊秀は、現役時代インハイ優勝した実力のある元ソフトテニス部。
しかし、プライベートを削ってまで部活の顧問などするつもりではなかったのだが…。
そんな教師目線からのスポーツ漫画です。
素振りのポイント
初心者向け
モデルの可愛らしい子は、卒業してて今は大学生です。
随時掲載
この文章はダミーテキストです。テキストをダブルクリックすることで編集が可能です。フォントの太さやサイズ変更、カラー変更もできます。左揃え、中央揃え、右揃えなどの位置調整もできますので、サイトに合わせて変更してください。また、テキストにリンクを貼ることもできます。