正しく忍耐
できていますか?
実は...
我慢は
煩悩なんです
〜医療現場で鍛えた「心の力
  
煩悩って、ありますよね。

除夜につく鐘は「煩悩の数」と同じ百八つだそうですけど

我慢がその内の一つに入っているのを
ご存知でしょうか?

「いや... ホントに 我慢なんてしたくもないですよ!」

という方も、私の話を聞いてみてください。
心が軽くなると思います。

「あ~ 美味しかった!

  で、何 食べたっけ⁉」

 となるまで生かされる時代。

 そんな中
 コロナ禍でもスッキリしないのは、

 誰のせいでもないんです。

 いろいろ億劫になるし
 些細なことで、イラついたりしますよね。


 どんなに仲良し家族だって、四六時中 
 密になって、生活してれば

 息がつまることもあるでしょう。

 ましてや、医療関係者なら、「命」が最優先事項!

 皆さん一生懸命ですから
「よしっ! 自分が頑張れば」と考えたりして

 知らず知らずのうちに
 自分の気持ちを抑えた人生になっている。

 仕事 家庭 人間関係 健康...
 
    いろいろ考えてうまくまわしていかないと
 なんて。。


 ひょっとして、
 そんな自覚もないくらい我慢に慣れていませんか

 自分さえ我慢すれば。。

 それって、煩悩ですよ。

 実は、
自分さえ我慢すれば」は
他人より自分を高くみている行為なので
他人より優れたいという欲(強情)の現れなんです。

で、
忍耐我慢は違います。

忍耐は、
よくなろうとするために耐え忍ぶこと
反省点を振り返り、改善を重ねる


我慢は、我意を張ること 強情

と、えらい方が言われてました。

いつまでも我慢しているのは
けっこう辛いものがありますよね。

で、

「心の力」をつける15個の方法というものが
 あります。

その一部は、、、
・落ち込んだ時、自分が「○○な環境」にいないか
 チェックする
・なんでも○○のせいに し過ぎない
・興味のあるものから、少しずつやってみる効用
・・・

という感じです。

知るだけで、

心に緩急をつけることができるのです。

私も突然、仕事中に記憶がなくなったことがあるくらい
我慢の自覚がなかったんです。

今はもう、治りましたけれど。
 
あの壇蜜さんも
家に帰ると、
壇蜜の衣を脱ぐそうです。

気になる方は、下記のボタンを押してみてくださ
い。

一つでも、心が軽くなれば幸いです。

 
 「心の力」をつける15の方法を 
無料で手に入れる




 
細野のぶこ  プロフィール:

医療従事者として38年勤め上げる。1日400人の検査や採血、受付を行い、年間7万人以上と接するも、ほぼクレームを受けることなくスムーズに対応してきた。相手の立場を考え、ほんの一言いうだけで、
怒鳴りたくなるほどイライラしている、手術前の患者さんをも、すぐになだめることができるスキルを身につけた。現在は、医療現場のみならず、人間関係に苦しむ人の役に立てるのであれば、自分の知識やスキルをお伝えしたいと考え、一人でも多くの方の心が軽くできるよう日々研鑽を積んでいる。