寒くて指の動きが悪いときには!
2021/01/16
セルフでケア
ピアノティーチャーのいずみです。
寒くて指の動きが悪くなるこの頃。
指の動きを円滑にするには
有効なストレッチやトリートメント、
ツボ押しが有効です。
私のピアノ教室では
大人の生徒さんは特に指の動きが鈍くなりがちなので
四季を問わず、ストレッチ、もみほぐしなどを行っています。
その一部を公開するワークショップを
まずは2月23日(祝)に行います。
それはアロマテラピー検定を行っている
(次回の検定試験は5月9日)
日本で一番大きなアロマテラピーの団体
日本アロマ環境協会(AEAJ)での
1月8日からのキャンペーン
『Life with Aroma』
そのキャンペーンの協賛として
ポルトガルの有機精油「アロマス・ド・バラド」の
日本の販売元の(株)エクシーさんが行う
ワークショップ。
因みにAEAJのキャンペーンはこちら
↓ ↓ ↓
https://www.aromakankyo.or.jp/lifewitharoma/
初心者向けのワークショップで
アロマバーム作りとセルフハンドケアをします。
【アロマバーム作り&セルフハンドトリートメント】
日時;2021年2月23日(祝)10時半~11時
参加費;1100円(税込み)
<選べる3種のアロマ>
〇お目覚めアロマ ~Wake up~
〇集中力アップアロマ ~Mind clear~
〇夢みるアロマ ~Good night~
*ワークショップ用サンプル精油をご郵送いたします。
上記よりお好きなテーマをおひとつお選び頂き、
お申込み時に備考欄にご記入ください。
*アロマバーム作りには、ご自身でご用意して頂く資材が必要です。
(薬局等で手軽にご購入頂ける資材を事前にご案内致します)
詳細&お申し込みは…
https://lesmignardises.stores.jp
またアロマス・ド・バラドでは
精油の定期購入コースも始まるそうです。
『寒くて指が動きにくい』
『香りで癒されたい』
そんな方は
お時間がありましたらぜひご参加くださいマセ!
寒くて指の動きが悪くなるこの頃。
指の動きを円滑にするには
有効なストレッチやトリートメント、
ツボ押しが有効です。
私のピアノ教室では
大人の生徒さんは特に指の動きが鈍くなりがちなので
四季を問わず、ストレッチ、もみほぐしなどを行っています。
その一部を公開するワークショップを
まずは2月23日(祝)に行います。
それはアロマテラピー検定を行っている
(次回の検定試験は5月9日)
日本で一番大きなアロマテラピーの団体
日本アロマ環境協会(AEAJ)での
1月8日からのキャンペーン
『Life with Aroma』
そのキャンペーンの協賛として
ポルトガルの有機精油「アロマス・ド・バラド」の
日本の販売元の(株)エクシーさんが行う
ワークショップ。
因みにAEAJのキャンペーンはこちら
↓ ↓ ↓
https://www.aromakankyo.or.jp/lifewitharoma/
初心者向けのワークショップで
アロマバーム作りとセルフハンドケアをします。
【アロマバーム作り&セルフハンドトリートメント】
日時;2021年2月23日(祝)10時半~11時
参加費;1100円(税込み)
<選べる3種のアロマ>
〇お目覚めアロマ ~Wake up~
〇集中力アップアロマ ~Mind clear~
〇夢みるアロマ ~Good night~
*ワークショップ用サンプル精油をご郵送いたします。
上記よりお好きなテーマをおひとつお選び頂き、
お申込み時に備考欄にご記入ください。
*アロマバーム作りには、ご自身でご用意して頂く資材が必要です。
(薬局等で手軽にご購入頂ける資材を事前にご案内致します)
詳細&お申し込みは…
https://lesmignardises.stores.jp
またアロマス・ド・バラドでは
精油の定期購入コースも始まるそうです。
『寒くて指が動きにくい』
『香りで癒されたい』
そんな方は
お時間がありましたらぜひご参加くださいマセ!
成功する演奏家になる支援もしている私のピアノ教室のサイト
『辻田いずみ 香りのピアノ教室』は…
https://www.piano-aroma.com/
『辻田いずみ 香りのピアノ教室』は…
https://www.piano-aroma.com/