11期生、募集までしばらくお待ちください。

8期で講師を終了すると宣言しておりましたが、
体調が復活したため、講師復活します!
宜しくお願い致します。

ご自宅のキッチンで受講できます

創業38年の「こうじ屋」が主催する
「糀プロデューサー養成講座」で、
貴女も発酵の技術を取得しませんか?

3日間の講習で、
「米こうじ」と、
基本の発酵調味料が
作れるようになります。

また、発酵食品をはじめ
食に対しての知識も深めて頂きます。

 終了後は、
「糀プロデューサー」として、
活動して頂けます。
 

こんなお悩みありませんか?
・発酵食品には興味があるが、活用方法が解らない。
・発酵調味料を手作りするのは面倒臭そう。
・自己流で糀を作ってみたが、失敗した。
・身体によい食事をしたいけど、時間がない。
・お肌や体の不調を感じる。
・そもそも、お料理が苦手
・腸活も何から始めたらいいのかわからない
日本の発酵文化に欠かせない「糀(こうじ)」。
「糀(こうじ)」を始めとする発酵食品は、
腸内環境を整え、美腸や美肌を叶えてくれます。
あなたも、糀を作れるようになり、発酵食品の伝道師となり、
健康で豊かな人たちを増やす活動をしてみませんか?

資格を活かして活躍することも
出来るようになります。

どんな環境でも、
お米から「こうじ」が作れるようになります。
腸内環境を整え、メンタルも安定させる食事の知識が学べます。
糀のノウハウをあなたのビジネスにも取り入れられるようになります。

目に見えないものを見える化していきます。

腸内環境と潜在意識について
心理学から見る体質改善
量子力学から見る食事

一緒に糀造りを継承していきませんか?

「こうじ」は、紀元前から私達の食生活を支えてきたと言われています。
食文化の変化と共に、この、こうじ造りが出来る工場も少なくなってきました。
ウイルスとの闘い・ウイルスとの共存を言われる今日、もう一度、私達の健康の為に、

日本の発酵食品を見直していきませんか?
日本独自の食文化を絶やさないためにも、
一緒に「こうじ」造りをしてくれる仲間を集いたいと思います。

みつぜんは、創業38年になります

みつぜんは、「こうじ屋」として、38年前に創業しました。
私は、5年前に父が急逝したことにより、後を継ぎ、
そこから「こうじ造り」の勉強を始め今に至ります。
父が残した手法と、
私が継承してから独自で学んできた「こうじ造り」の手法を
掛け合わせて、今の手法に至ります。
この手法は、難しいと思われがちな「こうじ造り」を、
出来るだけ簡単かつ失敗無く造ることを可能としました。

2019/10 
ハワイにて、
カルフォルニア米を使用して、製麹講座を行いました。

この、
オリジナル製麹器があれば
世界中どんな環境でも、
「こうじ」を
作ることが可能となりました。

 

こんな方におススメです

「こうじ」が好き!

自分で、「こうじ」から作りたい

自家製の発酵食品を作りたい

発酵食品の料理教室を開催したい

自身の講座に発酵の知識や技術を取り入れたい

失敗しない「こうじ」の作り方が知りたい

発酵食品について知識を深めたい

働き方改革をしたい

副業にしたい

新たな商品開発に生かしたい

講師・安藤復活いたしました。

講師:安藤栄依子

体調に不安があったため、講師を8期で終了と宣言しておりましたが、奇跡的に復活することができました。改めて健康の大切さを感じております。未病の予防にも糀は役立ちます。
ご家庭で、お気に入りのお米を使って糀造りをしてみてください。そして、それを多くの方へお伝えしてください。 

糀プロデューサー養成講座 3日間の内容

DAY 1  

製麹工程
 1日目

・米浸漬
・水切り
・蒸米
・種付け
・引き込み
・アクシデントがあった場合の対応方法

キムチ作り

・3日目に、糀を使ってキムチを作ります。
 前処理の塩漬けを行います。

座学

・発酵食品について
・こうじ菌と細菌と酵素と酵母について

米こうじ種付け
白菜の下処理
腸内環境について

DAY 2 

製麹工程
 2日目

・手入れ
・温度管理法

サゴハチの床作り

・サゴハチの漬け方と活用方法

お味噌造り

・お味噌についてのお話と、お味噌造りの注意点をお話ししながら、
 約1.6㎏のお味噌を作っていきます。

甘糀造り

・炊飯器を活用して、甘糀を作ります。
 失敗しない甘糀の作り方をお伝えします。

座学

・1日目のおさらい
・お味噌の歴史
・お味噌はスーパーフード
・食品添加物について
・腸内環境を整える本当の意味
・腸は第2の脳 潜在意識との関係性
・心身ともに健康に暮らすには?

米みそ
ネオ三五八
糀あまざけ

DAY 3 

製麹工程
 3日目

・手入れ、出麹
・その後の保存方法

糀キムチ作り

・1日目に漬けた白菜と、2日目に仕込んだ甘糀を使用します。
 美味しく栄養価の高い糀キムチを作ります。

カラフル塩麹作り

・2日目に仕込んだ甘糀とお野菜を使用して、
 カラフルな野菜の塩麹を作ります。

醤油麹作り

・米こうじと麦こうじの醤油麹を仕込みます。

座学

・3日間の振り返り
・糀は愛の微生物
・シンプルな暮らしこそ美しさにつながる

試験

・WEB上でテストを行います
・答え合わせ

今後の活躍方法

・どのように教室開催をしていったらよいか、
 分校契約などについてお話しします。

特典のご説明
 

・糀プロデューサー養成講座修了者へ特典をご用意しています。

糀キムチ
塩こうじ
醤油麹/金山寺味噌

合計12時間 パワポ資料396ページ

セット内容(郵送いたします)

・オリジナル製麹器一式(2kgの糀が作れます)
 (縦 36.6cm×横 64cm×高さ 23cm)
・こうじ菌(秋田今野商店 白色1号菌)200g
・甘糀造り用米こうじ 500g
・甘糀 450g×2袋
・お味噌造りキット(約1.6kgの米みそを作ります)
・キムチづくり用材料(唐辛子・赤パプリカ粉)
・ネオ三五八 500g
・醤油麹づくり用米こうじ 175g

  合計 40000円 相当

ご準備頂くもの

・浸漬用のボウルとザル
・大きなすし桶または木箱
・扇風機
・漬物を漬ける容器
・炊飯器
・ミキサー又はハンドブレンダー 
・作ったものを入れる容器
(キムチ・サゴハチ・塩こうじ・甘糀)
・お野菜
(キムチ用の白菜・三五八漬用のお好みの野菜・塩麹用のカラフルお野菜)
 
・筆記用具
・レコーダー等録音できるもの

(録画をお送りしますので必須ではないです) 

受講後
この講座で学んだ知識や技術を生かして、
ご自身のビジネスに生かすことが出来るようになります。

ディプロマ

・3日間全行程受講され、試験に合格された方へ、
 ディプロマを郵送いたします。

録画動画

・受講中録画したものを、動画ファイルで送らせていただきます。
 何度でも繰り返し学ぶことが出来ます。

アフターフォロー

・メールでご不明な点は何度でもご質問いただけます。

その他の麹造り

・「麦麹・玄米麹・豆麹・黒麹・ネオ三五八」を造る講座を開催します。その際、この、米こうじ造りは必須となります。糀プロデューサー養成講座修了者が対象のみご受講いただけます。

講座の開講

分校契約後下記の講座の開講が可能です。
・糀プロデューサー養成講座
・糀ライフアーティスト養成講座
・ミニ製麹講座
開催日時
第11期生 
しばらくお待ちください

復活記念特別価格

今回限りの特別価格でのご案内です!
198,000オープン価格
別途、消費税・送料が掛かります事、ご了承ください。
地域によって異なりますので、受付後、金額をお知らせします。
キャンセルポリシー
 
■ご入金が確認できましたら受付完了となります。
■ご入金確認後、製麹器の制作に入ります。
 ご入金後のキャンセル・返金は致しかねます。貴重なお席を確保させていただくため、
 ご理解とご協力をお願い致します。
■万が一、当日受講できなかった場合、教材一式と講座の録画を送付いたします。
 何卒、ご了承ください。


 

講師・安藤復活いたしました。

講師:安藤栄依子

体調に不安があったため、講師を8期で終了と宣言しておりましたが、奇跡的に復活することができました。改めて健康の大切さを感じております。未病の予防にも糀は役立ちます。
ご家庭で、お気に入りのお米を使って糀造りをしてみてください。そして、それを多くの方へお伝えしてください。 

受講者の声

気になっていたことがクリアに!

これからは菌と共存していく時代。糀は重要な役割をしていくと思っていましたので直感で受講を決めました!
私が知りたかったことがたくさん詰まった良い講座でした。3日間の糀造りは愛情も湧いてきて、とても楽しかったです。試験は難しかったですが何とか合格しました(笑)。腸内環境や波動や潜在意識の話も興味深かったです。今の仕事にも生かし、周りの皆様の幸せのお手伝いができる様、どんどん活動していきたいと思います!       島根県 金原由美子 様

出産、新生児期を思い出しました。

美と健康に関する仕事をしていることもあり、とても関心のある講座でした。娘の後押しもあり参加することに決めました。糀を使ったお料理を娘が美味しいと食べてくれることが一番の喜びです。糀について知ることが出来、より有効な使い方もわかりましたので、これからも仕事に私生活にどんどん活用していきたいと思います。出来上がった糀は友達に配り、とっても喜んでいただけました!思い切って参加して良かったです! 兵庫県 S・Y様

発酵食品料理教室の依頼が続々来ています!

発酵食が好きすぎて、自宅で作れたら幸せだろうな~と思っていた時に目に飛び込んできた、この講座。迷うことなく申し込みました。自宅で2kgもの糀が作れるなんて感動!また、波動や潜在意識、お味噌の有効性のお話、うんうんと激しく共感することばかり。この講座に出会えたことに感謝しています。講師の依頼も沢山頂いています。これから、日本の食文化を支えてきた「こうじ菌」の素晴らしさをどんどん伝えていきたいと思います!     愛知県 みき様

61歳でもオンラインで受講できました。

まさか、オンラインで受講する日が来るなんて!自宅で糀が作れるなんて思いもしませんでした。3日間、皆さんの足を引っ張らないよう何とかついて行こうと頑張りました! これからは、5人の孫に私の手作りの糀を使った手作りのお味噌を届けたいと思っています。この講座で改めて糀のすばらしさを知り、多くの人に糀の魅力をお伝えしていきたいと思いました。まずは大切な家族の為に、自分の美容と健康のために。    広島県 K・O様

子供たちの要望に笑顔で応戦できます!

普段から、塩こうじや甘酒を使ったお料理をしていて、子供たちも元気いっぱいです。この度、糀から作れるようになりたくて、この講座に参加しました。3日間は楽しすぎて、あっという間でした。子供たちも大好きな糀を使ったお料理。糀造りが自分で出来るようになると、糀の扱い方もわかるので、いつでも簡単に作れます。これから、私も、糀プロデューサーとして糀造りをお伝えしていきたいと思っています。                   神奈川 遠藤玲子様

ハラハラドキドキの3日間でした!

1日目の夜は、冷えていないかな?温度がちゃんと保ててるかな?と気になって何度か様子を見に起きました。2日目は温度が上がりすぎていないか不安な夜を過ごしました。3日目、無事にお米に花が咲いた姿を見た時、とても感動しました!ふわふわで温かい糀が可愛くて仕方なかったです!こんなにドキドキして過ごした事は久しくありません(笑)座学を通して、食に対しての意識もガラリと変わりました。苦手だった料理も糀を知って楽しくなってきました。3日間とっても楽しかったです。これからは、糀の酵素のパワーを活かした食事を心掛けていきたいと思います。               兵庫県 アリサ様

Q&A

難しくないですか?

大丈夫です。初心者の方でも分かりやすいように組み立ててありますので、ご安心ください。講座も質問を受けながら進めていきます。 

発酵について何も知らないのですが大丈夫でしょうか?

大丈夫です。発酵について初めての方でも全く問題ないように講座を作成しています。
お気軽にご参加くださいませ。

製麹(セイギク)器一式って何ですか?

これは、糀を作るための器具となります。
父が考えた製麹の方法と私が勉強してきた知識を掛け合わせて出来た機材です。
トラブルがあったときもリカバリーしやすい設計になっています。

一人で出来るか不安です。

送らせて頂いたセット内容と共に、講座中にご質問を受けながら進めていきます。
講座後も何度もメールでご質問頂けます。安心してご参加ください。

子供と一緒に参加できますか?

はい。大丈夫です。オンラインですので、講義中は、必要な時以外ミュートにしていただきます。ぜひ、お子様と糀造りをお楽しみください。

講座受講後は、認定資格が得られるのでしょうか?

認定試験に合格いただくと「糀プロデューサー」の認定証を取得することが出来ます。

資格取得後はどのような活動が可能でしょうか?

講座で学んだ発酵の知識や技術を生かして、ご自身でオリジナルの講座を開講したり、
今後のご自身の仕事にも生かしていただけます。
講座の最後にご説明させていただきます。

支払にクレジットカードは使用できますか?

はい。ご利用いただけます
分割払いについては、カード会社へお問い合わせください。

途中、抜けないといけない日があります。大丈夫ですか?

製麹の過程を3日間しっかり見守りたいと思います。初日は必須となります。
2日目3日目は、LINEでサポートさせていただきます。後日録画動画を送らせて頂きますので、
動画を観ながら制作して下さい。テスト合格後、ディプロマの発行となります。

その日が都合が悪いのですが、また開催されますか?

はい。私も開催したいと思いますし、全国にいる糀プロデューサーも開催しています。
また、ご案内しますので、楽しみにしていてください。

こうじ屋みつぜん
代表 安藤栄依子よりメッセージ

糀プロデューサー養成講座に、ご興味をお持ちいただき、
誠にありがとうございます。

弊社は1983年に創業し、
糀造りを中心に発酵食品製造販売を行っている会社です。

2015年1月に先代の社長である父が急逝し、
現在、私が社長を務めさせていただいております。

数年前より、塩こうじが流行ったり、
甘酒も美容や健康に良いと人気が出たりで、
発酵食品も見直されてきていますが、
「こうじ屋」自体は、年々少なくなってきている現状です。


しかし、「こうじ」は人々の体にとても有益な食品で、
私たちの食生活になくてはならないものです。

また、「こうじ」は日本の国菌でもあり、
日本の食文化の素であり、
後世に残していかなくてはならないと感じています。

そんな中、「糀造りを教えて欲しい」と言う、要望を頂きました。


糀造りには3日掛かります。

しかし、3日間泊りがけとなると大変です。
約48時間、こうじが育って行く過程も見届けて頂きたい。

そこで、ZOOM講座を作りました。

ご自宅のキッチンで作ることにより、
再現性が高くなります。

ZOOMを通して、発酵の知識や技術を身に付け、
ぜひ、ご自宅で、オリジナルの糀を作って楽しんだり、
ご自身のビジネスに取り入れて頂けたら嬉しいです。

糀があれば、病院要らず、薬要らずです。

飲む点滴と言われる甘酒になったり、
万病の予防にもなると言われるお味噌になったり、
様々なお料理に使える塩こうじになったり、
必ず、貴方の力になってくれると思います。

また、シンプルで豊かな暮らしも実現できます。



ご自身や家族の健康を気遣う、
そんな貴方のご参加も心より、お待ちしております。

 

 もっと手軽に糀を作りたい、講師になる予定はない方へおススメ

ミニ製麹1DAY講座

お米2合分の糀を作る1DAY講座。
可愛いオリジナルの巾着袋で持ち運びも出来ます。糀造りを手軽に楽しみたい方へ。2・3日目はLINEでサポートします。
利用規約 | 個人情報保護方針 | お問い合わせ | 運営会社
© saipon