同業者と比較されない差別化ビジネスを目指すあなたへ
らいと 公式メルマガ

メルマガで学べる内容

コンテンツビジネス未経験者向けに全体像

同じことを発信している方と差別化するための分析手法

常時20名ほどのスタッフが動いてくれる仕組みを維持するコツ

いきなりSNSアカウントを作成してはいけない理由

多くの発信者の中でも一目置かれる方法

同業者と比較されない方法

市場を適切に分析する方法

ライティングセールス、通話セールス 2つの大きな違い

ファン化が苦手な方のための、ファン化が必須でない市場選定の仕方

1日2.3時間の作業で月商100万を達成するためにするべき内容

今だけの無料プレゼント

特典1
競合リサーチ方法
「フォロワーが増えたけどマネタイズできない」、「ファンがいない」、「リストが集まらない」という
お悩みをお持ちの方も多いですが、悩みを抱える多くの方は市場リサーチを行っておりません。

ネットビジネスとはいえ、競合他者・市場規模を分析したうえで今から参入しても勝てるのかをしっかりと見極めてから参入することが重要です。

私は市場参入前に50人ほどのアカウントを毎回分析しておりますが、この工程を行わない方が大半です。


・競合収集の方法
・競合分析の方法
・分析時に着目するべきポイント
・具体的分析事例
・モデリングの仕方

などについて解説しています。
特典2
差別化ポジション選定
細分化すれば稼げると思っている方も多いですが、細分化=差別化ではありません。

ストレッチ→肩こりに特化したストレッチ
情報発信を教える人→ファン化の仕方を教える人
このように細分化だけした方は埋もれてます。

差別化ポジションを取るにはどのようにしたらいいのかを、3つのポイントから解説しています。
 
特典3
リストを取るためのSNS運用法
SNSを運用する目的は集客するためであり、そのためにも
全ての投稿に意味を持たせる必要があります。


・見込み客をフォロー
・役に立つ内容を投稿

してるだけでは上手くいかない理由含めて、SNS運用の仕方を
ビジネス初心者の方向けに解説しています。 

メールマガジン発行者紹介

同業者と比較されずにお客さんを増やす方法を教える人

らいと
2017年年収1億円の起業家の元でマインドセット等を学ぶ。

その後2018.2019年と大きく芽が出ない日々を過ごすも、2020年から差別化を意識したコンテンツビジネスにて開始10か月で月利100万達成。

今では過去の自分のように、お客さんから比較されずにできる差別化コンテンツビジネスを教えている。