このようなことでお困りではありませんか?

リアルで開催していたセミナーが、コロナで開催不可になり、オンラインビジネスの仕組み化が必要になった。

オンラインの集客ツールとしてLPが必要になった。

LPの活用方法と最適な連携がわからない。

オンラインビジネス構築のセミナーを受けたけど、LP作成の詳しい事は教えてもらえず、身動きがとれない。

見込み客リストを獲得するためのLPが欲しいけど、どうやって作ったらいいかわからない。

LPの重要性は理解したけれど、具体的に適切な構成や文章の書き方がわからない。

そもそも伝えたい魅力が整理できなくて、何が伝えたいのか自分でもわからなくなる。

LP制作を依頼したい。でも、誰にどのように頼めばいいのかわからない。

何度かLPを作成したけれど、反応が悪くほとんど機能していない。具体的な原因や改善方法がわからない。

オンライン集客で手が止まってしまう
3つの理由

LPの構成を学んでも状況に応じて変わる細かな点がよくわからない。

LPって特別なもの。これは正解であり間違いでもあります。非常に重要だからこそ、しっかり作る必要もあるし、その分ハードルが高く感じる。ただ、もしあなたがこれまで、リアルでセミナーや勉強会の講師をして、人が集まっていたのであれば、根本的にやることは変わりません

ただしオンラインの場合は、リアルとはまた違った、オンライン集客の全体像の把握をすることが必要不可欠となります。これを把握すると、自分が何を打ち出した方がいいのか、より具体的に文章が書けるようになっていきます。

どこからLPに誘導し、どこに辿り着いてもらえばいいのかわからない。

情報に溢れた便利な世の中だからこその悩みですし、実際にオンライン上にある情報は全体の中の断片的な情報である事もほとんどです。全体像を理解していれば、部分を見ても活用できますが、全体像が見えていない状態で、部分を見ても、かえって混乱するだけです。

LPを活用する=オンラインを活用する事になるので、オンラインビジネスの全体像をまずは理解する必要があります。

ライティングが「苦手」と思っているから。

自分のビジネスの強み、独自性、売り、見せ方、ニーズなどを把握していなければ、LPを作るのは至難の業。ライティングが苦手かどうかの前に、伝える魅力や強みを整理する必要があります。

「みんなに届いてほしい。」という気持ちもわかりますが、「なぜあなたの商品をお客様は買いますか?」と聞かれたときに、「うまく説明できないけれど、申し込んでくれたら、買ってくれたら良さがわかる」という状態だと、購入してくれる確率は、皆無に等しいと思います。

結果、まとまっていない情報や、全くターゲットに刺さらないものを、詰め込もうとするがゆえに、文章一つ書くときに自らがパニックを起こし手が止まるのは、ごく自然の事です。これはLPに限らず、ビジネスをされていてうまくいっている人だけが知っている、常識です。リアルでももちろん、オンラインビジネスではそれが際立ちます。

じゃあ、どうすれば?
何よりも押さえておきたい3つの要素

まずはオンライン集客の全体像を知る。


ある日突然あなたは、登ったことのない山頂を目指す事になりました。
A,B2つの選択肢がある場合、どちらを選びますか?

A:とにかく進む。
B:出発点から山頂まで、全体地図を手に入れ作戦を立ててから進む

Aを選択した場合、1つの生き方としては面白いかもしれません。
でも、ビジネスを全て運任せで行うというこは、非常に危険だと思いませんか?

Bを選択した場合
自分が今どこを歩いていて、なぜこの道を進むのか、今このタイミングで何が必要か。
これらが明確になるため、迷いなく効率的に進む事ができるようになっていきます。

自分のビジネスを整理するポイントを押さえる。

今オンラインビジネスで大きな成果を出す企業の中で、
何か企画や商品設計をする時に、「まずはLPから作る」というぐらい、
LPがビジネスの本質の根底とリンクしています。

その本質と自分のビジネスのそもそもがズレている場合、
本質に沿ったLPの構成に当てはめようとしてもハマらないのは当然です。
だからこそ今一度、自分のビジネスの整理をする必要があります。

その方法については次の項目で説明します。

とにかくLPに載せる必要のある最低限の要点を抑える。

LPの構成=ビジネスの本質なので、2つはリンクしています。

つまり、どちらかを抑えれば、対になる方は解決できます。
LPの構成要素がなぜ、その順番であるのか、内容であるのか、配置であるのか...
などがわかってくると、自ずと自分のビジネスの整理もされていきます。


自分の商品・サービスで得られるお客様の理想とする未来をわかりやすく伝え、
お客様が理解できることにより、お申込みされやすい

このワークショップだからこそ学べる
3つのポイント

Point1 全体マップである「オンラインビジネス集客の全体像」をお伝えします。

作成したいLPが、どんな経緯でお客様の目に留まり、どんな情報を求めていて、その先にどこに繋がるのか。この導線がしっかりイメージできていない状態でLPを作り始めると、100%手が止まります

どんなリンクや、ツールを連携、活用したらいいのかもわからないし、
その流れに沿った文章は当然書くことはできません。

LP作成だからLPの構成とかコツだけを知ろう。というのは、LP作成初心者にはむしろ非常に混乱してしまう要素になるので、まずはしっかりと全体像を把握していただき、そのうえで構成のポイントを共有していきます。

Point2 これを押さえずに完成なし!作成前の超超重要なポイントを伝授。

どんなに立派な構成を学び、デザインを知り、顧客心理が動く文章を書くコツを覚えても、LPを作れるようにはなりません。

なぜなら、実際に作り始めて文章を書こうとしたときに、結局この超超重要なポイントが曖昧で不明瞭であれば、内容全体がぼやけて、手が止まってしまいます。成果に繋がるどころか、LPが完成する事すらありません。
テクニックにばかり注目してしまって、見落としがちな超重要なポイントがあります。

それはそもそもターゲットと導線が紐づいているか、どれだけ具体的にターゲットがイメージできているか。という点になります。ワークショップの中ではしっかりとそのポイントお伝えいたします。

Point3 自分で作成 or 誰かに作成依頼する際に役立つポイントを伝授。

要点を理解していれば、LP作成スピードは驚くほど早くなります。ただ、「サイトを製作する技術」はまた別のスキルが必要となります。

スキルを習得するのもいいですが、一から始めるとそれなりの労力と時間がかかります。その場合「作成を誰かに依頼する。」というのが当然の流れですが、制作技術が素晴らしい”クリエイター”は沢山います。

しかし、
マーケティングの重要点を取り入れて作成・提案ができるクリエイターは多くありません。そんなときでも、伝えるべきポイントをしっかり押さえていれば、イメージ通り、もしくはそれ以上のLPを手にすることができるはずです。そんなお役立ちポイントもお伝え致します。

ワークショップの形式

少人数制で開催のZoomワークショップ

最大10人の少人数制の、Zoomワークショップです。

少人数なので質問もしやすいです。
事前アンケートの記入でより具体的に実践に生かせます。
テンプレートシートを事前に印刷して、一緒に記入しながら作成。
↑こちらは事前アンケートをしっかり回答いただければ、手が止まらずに書くことができます。



インターネット環境があれば、日本全国どこからでもご参加いただけます。

お申し込みからの流れ

1.お申込み直後

ご登録の連絡先に、「ワークショップのURL」「LP作成力を高めるための事前アンケートのURL」、ワークショップ当日使用する「印刷&記入用テンプレートのPDFファイル」をお送りいたします。

2.開催7日前まで

「事前アンケート」をスマホやパソコンで入力して、送信。これにより当日、あなたのビジネスの具体的な質問や疑問にもお答えしやすくなります。

3.開催当日

「印刷&記入用テンプレートのPDFファイル」をお手元にご用意いただき、セミナーに集中できる環境から、URLにアクセスして受講。

4.ワークショップ後

「全3回のZoomグループコンサル」に参加可能。
そのほか、フォローアップサイトで、ワークショップ当日の動画を見ながらいつでも復習が可能です♬

ワークショップのタイムライン

※内容は、参加者の事前アンケートによるニーズ、進捗状況に応じて変更になる可能性があります。
時間配分はあくまでも目安です。

初日

12:50~
13:00~13:15 
13:15~14:00
14:00~15:30
15:00~18:30
18:30~20:00(目安)
Zoom開場
自己紹介タイム
LP作成前の重要な大前提(STP)の共有
オンラインビジネスに欠かせない要素の共有
・全体の仕組化と顧客導線
・必要なツールや連携/インフラ構築について
・LPの事例紹介、LPの基礎、重要な構成要素、デザインなど
---LP原稿作成ワークショップ
・魅力的なキャッチフレーズの作り方のコツ
・LPの構成、順番。
・法律上必要な表記
・コピーライトの表記
希望者の方へ公開相談会(無料)

2日目

8:50~
9:00~12:00
12:00~12:45
12:45~15:00
Zoom開場
前日の振り返り(ワークショップのフォローと質疑応答)
休憩
クリエイターが実際に使用している作成ツールの紹介
作成を依頼する際のポイント紹介
決済システムやツール連携時の重要な注意点。
フォローアップサイトの使い方
グループコンサルの開催概要について

--- ご注意 ---

今回のワークショップに向かない方。

※Zoomの使い方がわからない方。
(参加者皆様が、内容をしっかり学べる環境づくりのため)

※ご自身の提供したいコンテンツが無い方。
(具体的な提供したいものがないと、せっかく学んでも効果が半減してしまうため。本当にお勧めしません。)

※ご自身の商品、サービスのことを考える時間をさけない方。
(サービスをよりよくしたいと本気で考えている方を優先的にサポートするため)

※仕組みを構築するところから楽をして稼ぎたい。と考えている方。

 

よくあるご質問

講義開始前に必要なものはありますか?

2点ございます。

1.内容をしっかり理解し、しっかりと成果がでるように、事前課題のアンケート(googleフォーム)への記入必須となります。

アンケートフォームへのリンクは、お申込み完了直後に送られるサンキューメールや、フォローアップサイト内にリンクボタンを設置しています。

2.ワークシートのPDFファイルを事前にダウンロード&印刷をしていただきます。フォローアップサイト内にダウンロードリンクボタンを設置しています。

ワークショップ中に完成しますか?

作成術と実際に原稿を作りあげられることを、本ワークショップ全体の流れと時間配分は、1つのLPの原稿が書きあがるところまで設計されています。

ただし、サイト作成ツールの使い方を教える講座ではありません。(詳細は次のQ&Aで説明)

原稿が書きあがるかは参加者の事前課題の提出状況など、個人差はでてきます。

講座の内容を動画でいつでも確認ができるように、フォローアップサイトを準備しています。

サイト作成ツールを実際に使って、作成スキルを学べますか?

今回は、講師が構成や重要な点を解説しながら、お客様に事前に印刷していただく、
手元のテンプレートシートの上に書き出して頂く時間を取る形のワークショップとなっていきます。

世の中にある
サイト作成ツールを使ってLPを作るという形の実践はありません。

ただし、サイトを制作できるツールはいくつかご紹介させていただきます。
自分で作る、人に依頼する、どちらのケースでも重要なポイントを抑る事ができれば、成果物の完成は容易になります。

ご要望が多ければ、技術的な制作スキルを習得可能な講師をお呼びして、後日セミナー開催も検討しています。

後で振り返りができる環境はありますか?

当日のZoom講座の内容を動画でいつでも確認ができるように、フォローアップサイトを準備して、何度でも復習可能です。

「あれ、なんて言ってたっけ?」と大事なところを聞き逃しても安心です。スマートフォン、PC、タブレット、どちらのデバイスからでもアクセス可能です。

フォローアップサイトには
いつアクセスできますか?

申し込み完了直後に、ご登録いただいたメールアドレスにフォローアップサイトのURLとパスワードをお送りいたいします。フォローアップサイトは無期限でご覧いただけます。

掲載しているその他のコンテンツに関しては、無料でご参加いただけるものから、有料で購入いただけるものもあります。

アフターフォローの範囲はどこまでですか?個別相談は可能ですか?

前述の「フォローアップサイトでの動画視聴」と、特典の「全3回のZoomグループコンサル」が、基本的なアフターフォローの範囲となります。

それ以外の個別フォローの準備は現在しておりません。
ただし、お客様のニーズに合わせて、対応を検討してまいります。

決済ページの項目に「会員登録」必須と記載があります。これはなんですか?

今回のセミナーの決済は、決済代行会社である、株式会社エキスパート様を利用させていただいております。

お客様が決済をするだけでは料金は一切かかりませんので、ご安心ください。一度登録いただくと、今後のセミナー申込手続きが簡単となります。

銀行振込は可能ですか?

クレジットカード一括支払いのみとなります。

分割支払いは可能ですか?

最大12回払いまで対応しております。
その場合は月5,000円以下で負担なく参加可能です。

セミナー開催当日は予定があるため参加が厳しいです。次回開催の予定はありますか?

今のところ、具体的なセミナー開催の予定はありませんが、皆さんのニーズに合わせて開催を検討しております。

今回のセミナー参加者の方には、
動画でいつでもセミナーの内容を確認ができるように、フォローアップサイトを準備いたしますので、
お申込み→動画閲覧→質問事項などは特典である全3回のグループコンサルをぜひ、ご活用ください。

セミナーの中で売り込みをされたりしませんか?

セミナーの最中に売り込まれることはありません。安心してご参加ください。

そのまま制作を依頼したいのですが、ご紹介いただけますか?

開催を共にするWEBクリエイターは、サイト制作ツールの認定クリエイターですので、
サイト制作を相談・依頼する事も可能です。
(ご要望によってはお受けできない場合があります)

一緒に濃度の濃い時間を共有する
講師を紹介いたします。

ミルフィオーレ合同会社 代表
Millefiore Collaboration Cafe(コンサルティング事業) 運営
中山 良一

現在、中小企業及び個人事業主のビジネス構築・マネタイズの経営コンサルタントとして活動中。25年以上の外資系に努め、多くの0→1経験をから。実務と実践を重視することの必要性を理解している。新規事業立ち上げ時の、知識と手法と実践、特に仕組み化の重要性を訴えている。本年度はクライアントのデジタル化のマーケティングと影響力を重視したブランディングに注力している。
 魅力・戦略・仕組みWEB集客デザイナー
ヒロキ

LP制作、HP制作、オンライン講座のサイト制作等を手掛ける。又、動画編集業の経験もあり、各種SNSの解説~運営サポート。また、マーケティングを取り入れたトータルサポートも行う。

ワークショップ参加者限定
無料プレゼント

どうしたらより実践的に活用ができるかを考えた結果、特典をご用意することにしました。

順番に記入するだけで、
LP作成に必要な文章が出来上がる
記入型構成テンプレートPDFファイル

ランディングページは1つだけではなく、今後量産していくことになります。その都度、「あれ、どうしよう...」と悩んでいては、大切な時間を失ってしまうことになります。

だからこそ、構成やポイントがそのまま体に染みつくように、構成要素テンプレートをPDFファイルでプレゼントいたします。

 

全3回のZoomフォローアップ
グループコンサル参加券

ワークショップでは細かく聞けなかった事や、実際にその後実践をしていくなかでうまくいかなかったりしたことなどを、開催日3日前までに課題の提出をいたただく事で、より実践的なZoomグループコンサルを受ける事が可能です。もちろん、その内容は参加者はフォローアップサイトでいつでも復習可能。

※各回2,3時間を目安としています。
※オンラインワークショップ当日に、特典の利用方法についてアナウンスいたします。 
特商法に関する記載は決済ページに掲載しております。
© 2020 TOMONI WEB