トリプル配信 完全マスター講座 第1回
【第1回】最短最速でエキスパを理解する方法
エキスパガールの楓(かえで)です。
今回は、エキスパの配信機能である
「トリプル配信」を最短最速で理解する方法をお伝えします!
トリプル配信をマスターすれば、
メール、LINE、ショートメールを組み合わせて
自由自在に配信の自動化が可能になります!
これから全6回に分けてお伝えしますので、ぜひ最後までご確認ください!
今回は、エキスパの配信機能である
「トリプル配信」を最短最速で理解する方法をお伝えします!
トリプル配信をマスターすれば、
メール、LINE、ショートメールを組み合わせて
自由自在に配信の自動化が可能になります!
これから全6回に分けてお伝えしますので、ぜひ最後までご確認ください!
本日の内容はこちら!
■簡単に自己解決できるマニュアル
■トリプル配信の概要
■操作画面の構成
■さっそくメール配信を試してみよう!
■トリプル配信の概要
■操作画面の構成
■さっそくメール配信を試してみよう!
自己解決が簡単にできるマニュアル
トリプル配信は機能が充実しており、その分マニュアルも多いです(汗)。
(ひとつひとつの機能はシンプルなのでご安心ください!)
ですので、まずはじめにマニュアルの使い方を理解することで、
ストレスなく各設定を進めることができるかと思います。
目的のマニュアルに最短でアクセスする方法や、
マニュアルの構成、マニュアルの検索方法などを記載しています。
ここを理解しておくと、操作で迷った時に3分で自己解決できます!
ちなみにマニュアルページに記載の画像は、
すべてクリックすると拡大表示されます!
画像が見にくい場合はクリックしてご確認ください。
詳細は下記をご確認ください。
(ひとつひとつの機能はシンプルなのでご安心ください!)
ですので、まずはじめにマニュアルの使い方を理解することで、
ストレスなく各設定を進めることができるかと思います。
目的のマニュアルに最短でアクセスする方法や、
マニュアルの構成、マニュアルの検索方法などを記載しています。
ここを理解しておくと、操作で迷った時に3分で自己解決できます!
ちなみにマニュアルページに記載の画像は、
すべてクリックすると拡大表示されます!
画像が見にくい場合はクリックしてご確認ください。
詳細は下記をご確認ください。
マニュアルを見る
トリプル配信の概要
では次に、トリプル配信の概要をお伝えします!
トリプル配信はこのように構成されてます。
トリプル配信はこのように構成されてます。
トリプル配信全体 :顧客データベースを管理する場所
顧客データベース :顧客、メルマガ、フォームを管理する場所
メルマガ :配信(メール、LINE、ショートメール)管理をする場所
フォーム :顧客データベースの入口
「顧客データベース」を、
商品やサービスのプロモーション単位、事業などの単位で作成し、
その顧客データベースの中で、配信管理をする「メルマガ」と、
読者さんの入口になる「フォーム」が作成できる。
このようなイメージです。
もしかしたら、情報量が多くてビックリしたかもしれませんが、
今は「こんな感じで構成されているんだな~」くらいのご理解で十分です。
詳細をイメージ画像付きで解説しているので、下記マニュアルをご確認ください!
顧客データベース :顧客、メルマガ、フォームを管理する場所
メルマガ :配信(メール、LINE、ショートメール)管理をする場所
フォーム :顧客データベースの入口
「顧客データベース」を、
商品やサービスのプロモーション単位、事業などの単位で作成し、
その顧客データベースの中で、配信管理をする「メルマガ」と、
読者さんの入口になる「フォーム」が作成できる。
このようなイメージです。
もしかしたら、情報量が多くてビックリしたかもしれませんが、
今は「こんな感じで構成されているんだな~」くらいのご理解で十分です。
詳細をイメージ画像付きで解説しているので、下記マニュアルをご確認ください!
マニュアルを見る
操作画面の構成
操作画面は、先程の構成をそのままイメージしていただくと把握しやすいかと思います!
実際の操作画面では、"サンプル"として
「顧客データベース」「メルマガ」「フォーム」が作成されています。
※編集して実際にご利用も可能です。
マニュアルを別タブで開きながら、
ウィンドウを並べて実際に操作画面を確認してみてください。
操作に慣れるまでは、先程の構成イメージと合わせて確認をしてみてくださいね!
マニュアルを見る
さっそくメール配信を試してみよう!
では、概要を理解したところで、さっそくメール配信を試してみましょう!
ご自身のメールアドレスに配信を試します。
登録用として、ご自身のメールアドレスをご用意ください。
登録メールアドレスは、Gmail か Yahooアドレス を推奨しております。
ご自身のメールアドレスに配信を試します。
登録用として、ご自身のメールアドレスをご用意ください。
登録メールアドレスは、Gmail か Yahooアドレス を推奨しております。
1ポイントアドバイス
iCloud、Hotmail、携帯キャリアアドレス
は受信フィルタが厳しく、非常に届きづらい状況です。
これはどの配信スタンドでも同じです。
実際に、ご自身でメルマガ運用する際も、
上記メールアドレスでの登録をさせない施策を
することをお勧めします!(その施策も、後日お伝えします)
iCloud、Hotmail、携帯キャリアアドレス
は受信フィルタが厳しく、非常に届きづらい状況です。
これはどの配信スタンドでも同じです。
実際に、ご自身でメルマガ運用する際も、
上記メールアドレスでの登録をさせない施策を
することをお勧めします!(その施策も、後日お伝えします)
それでは、マニュアルに沿って配信設定を進めてみましょう。
※今回はテキスト形式のメール配信をお試しください。
サンプルがあるので、特に問題なく配信できるかと思います。
配信でも「配信先絞り込み」や「置換文字」「短縮URL」など
細かい設定がありますが、それは後日しっかりとお伝えします!
まずは、シンプルにテキスト形式のメール配信をしっかりとマスターしましょう!
マニュアルを見る
今回はここまでとなります。お疲れさまでした!
トリプル配信マスター講座
【第1回】最短最速でエキスパを理解する方法
【第2回】登録率 と 購読率 を簡単に上げる方法 ◀次はこちら
【第3回】超王道!確実に覚えておきたい配信設定
【第4回】「タグ」をマスターしよう!
【第5回】届く!読まれる!クリックされる! 最強の配信【準備編】
【第6回】届く!読まれる!クリックされる! 最強の配信【自動化編】
【第2回】登録率 と 購読率 を簡単に上げる方法 ◀次はこちら
【第3回】超王道!確実に覚えておきたい配信設定
【第4回】「タグ」をマスターしよう!
【第5回】届く!読まれる!クリックされる! 最強の配信【準備編】
【第6回】届く!読まれる!クリックされる! 最強の配信【自動化編】
マニュアルで解決できない問題は、サポートまでお問い合わせください。
▶ カスタマーサポートへのお問い合わせ方法
▶ カスタマーサポートへのお問い合わせ方法