トリプル配信 完全マスター講座 第6回
【第6回】
届く!読まれる!クリックされる! 最強の配信【自動化編】
今回は、トリプル配信の自動化についてご説明いたします!
複雑な設定が必要ない方は、
これまでお伝えした内容でメルマガ運営可能です。
今回の内容は、必要になった時のために、簡単に把握しておいてください。
それでは進めていきましょう!
一言で配信の自動化といっても、状況は様々かと思います。
読者全員に対しての配信ではなく、
クリックした人にだけ配信したい内容もあったりします。
複雑な設定が必要ない方は、
これまでお伝えした内容でメルマガ運営可能です。
今回の内容は、必要になった時のために、簡単に把握しておいてください。
それでは進めていきましょう!
一言で配信の自動化といっても、状況は様々かと思います。
読者全員に対しての配信ではなく、
クリックした人にだけ配信したい内容もあったりします。
上記の例でも、
LINE登録がある読者にだけ、メインのシナリオを配信、
LINE登録がない読者には、別のシナリオを配信して、
登録があったらメインシナリオに合流
といった「配信先絞り込み」を活用して、自動化をしています。
このような自動化は、
今回ご説明する機能を組み合わせることで可能になります。
ひとつずつ確認してみてください。
前回の内容を確認していない方はこちら!
本日の内容はこちら!
■自動化の基本「ステップ配信」
■特定の読者にだけ配信する「配信先絞り込み」
■読者情報を集める「クリック情報変更」
■特定の読者にだけ配信する「配信先絞り込み」
■読者情報を集める「クリック情報変更」
自動化の基本「ステップ配信」
自動化といえばステップ配信ですが、
エキスパでは、メール、LINE、ショートメールの組み合わせができる為、
ステップの「配信条件」をしっかりと理解することが必要です。
エキスパでは、メール、LINE、ショートメールの組み合わせができる為、
ステップの「配信条件」をしっかりと理解することが必要です。
配信条件とは、下記2つの組み合わせを指します。
配信基準 :何の登録日時を起算とするか
配信タイミング :それを起算としていつ配信をするか
配信基準 :何の登録日時を起算とするか
配信タイミング :それを起算としていつ配信をするか
この組み合わせで、自由自在にステップ配信を組むことができます。
詳細はこちらのマニュアルをご確認ください。
マニュアルを見る
特定の読者にだけ配信する「配信先絞り込み」
次に、特定の条件に一致した読者のみに配信できる
「配信先絞り込み」設定をお伝えします。
※この設定は、ステップ配信だけではなく、
新規配信(予約配信)でも使用できます。
取得している情報(自由項目やタグなど)で絞り込んで、
各種配信をすることが可能です。
このようなイメージです。
「配信先絞り込み」設定をお伝えします。
※この設定は、ステップ配信だけではなく、
新規配信(予約配信)でも使用できます。
取得している情報(自由項目やタグなど)で絞り込んで、
各種配信をすることが可能です。
このようなイメージです。
属性を絞って配信をするので、
その属性に合わせた内容を配信することができます。
マニュアルを見る
読者情報を集める「クリック情報変更」
エキスパでは、本文内に記載したURLを自動で短縮URLに変更されます。
短縮URLにすることで、様々な設定が可能になります。
クリック測定(※1 → 短縮URLの利用で自動測定
有効期限設定(※4 → URLの公開期間の設定
情報変更(※2,3 → 短縮URLクリックで情報が変更
・タグ更新 → 短縮URLクリックで、指定のタグ追加や削除がおこなわれる
・ポイント加算 → 短縮URLクリックで、指定のポイントが付与される
・グループ設定 → 複数の短縮URLを記載した場合、任意の短縮URLをグループ化し、最初にクリックされたURLに設定している情報を保存する
クリック測定(※1 → 短縮URLの利用で自動測定
有効期限設定(※4 → URLの公開期間の設定
情報変更(※2,3 → 短縮URLクリックで情報が変更
・タグ更新 → 短縮URLクリックで、指定のタグ追加や削除がおこなわれる
・ポイント加算 → 短縮URLクリックで、指定のポイントが付与される
・グループ設定 → 複数の短縮URLを記載した場合、任意の短縮URLをグループ化し、最初にクリックされたURLに設定している情報を保存する
上記のうち、「情報変更」機能を使用することで、
本文内の短縮URLを、読者がクリックすると、
指定したタグが、その読者情報へ追加または削除されます。
※読者さんは、情報が変更されたことはわかりません。
これにより、配信をしていくなかで、
読者の情報を取得できるようになります。
マニュアルを見る
マニュアルを見る
以上、この3つの機能を使用することで、
届く!読まれる!クリックされる! 最強のトリプル配信を自動化することができます。
今回はかなり上級編となりましたが、
まずは、【第4回「タグ」をマスターしよう!】までをマスターしていただければ
メルマガ運営で困ることは少ないかと思います!
第1回でお伝えしたように、基本的には全機能のマニュアルをご用意しておりますので、
不明点があったら、まずはマニュアルをご確認いただき、
それでも問題解決しない場合は、遠慮なくサポートまでお問い合わせください!
今回で「トリプル配信完全マスター講座」は終了となります。
お疲れさまでした!