管理人プロフィール

松本 宏輝 (マツモト ヒロキ)
24時間頑張るママのスッキリメンター
北海道旭川市生まれ


理念とミッション

ママが活き活きしているだけで、子供が幸せになる。そのエネルギー自体が社会貢献そのものだ。

という定義から「ママから地球をクリーンに!」というミッションを提唱。


 

メンターとしての特徴と内容

■10年以上の摂食障害、セックス依存、ネグレクト、人格隔離...など、

キリがないほど多くの深いトラウマや自己否定で精神ズタズタのシングルマザーのパートナーを持つ。

そんなパートナーも半年で別人になる程症状が改善するメンタルリセッター。

自己肯定感があがり、勇気と自信、そして安心を持って生きる支え、マインドとその人に合った方向性を、提供できます。
■クライアントさんがどんな思考パターン、行動パターンを持っており、それがいつどのようにできたのかを明確にし、リセットする。

必要な情報、不要な情報を明確にして、
いつも脳内をスッキリ美しく→内面からキレイに。

ズレ続けるコミュニケーションや、精神的問題解決を行い、人間関係構築の基礎をつくるメンターです。

↓パートナーと出演したラジオの様子↓
※動画は一部です。

↓カフェ会や交流の様子↓
※動画は一部です。

この道を進んだ7つのきっかけ

■きっかけ1
献身的かつ自己犠牲的な母の愛情を受けて育つ。
→→
「お母さんがもっと幸せそうにしてたら、子供は勝手に幸せなのになぁ」と幼少期から思う。


女系がたくましくも暖かい親戚、家系の中で育つ。
■きっかけ2
世の中で働く大人達が口をそろえて
「こういうもんだから...しょうがないよ...」
 という姿を見て、

「大人になる、仕事をするって大変でつまらないんだぁー。」って思い始める。
■きっかけ3
大学時代に、アメリカへ留学。
子供を徹底的に褒めて、愛情を伝えるという、愛情表現の違いに考えさせられる。

自己肯定感が高く、自分をしっかり表現できる人の多さに驚く。

※社会システムに疑問を抱くようになる。
■きっかけ4
ママの問題に限らず、そもそも社会の問題が酷過ぎて、個人や組織の問題というよりも、それら全ての問題を生み出している根本の心に問題があることを学ぶ。

だからこそ今まで以上に余計に、「ママ、自分を責めないで大丈夫だよ!」という気持ちが強くなる。

※この頃から強く社会問題や、そこから作られる人のメンタルの影響について強く関心を持つ。
■きっかけ5
YouTuberとして情報発信を開始。
メンタルが強ければどうにでもなるという検証・証明をするために、自ら仕事と家を手放す。

-15℃の北海道の真冬に戦略的路上生活をスタート。

その中で多くの女性活動家や、ママ達に出会う。



 
■きっかけ6
情報発信をしていたので、広告動画編集や、YouTube等の活用について、多くの質問を受ける。

動画×マーケティングコンサルタントとして進んでいこうとする。が、エネルギーが乗り切らず、路頭に迷う。

パートナーに対して徹底的にメンタルサポートしているその熱量がそのままビジネスに活かせたら強いなぁ。
と考える。
■きっかけ7
とあるビジネスの個別相談中に、

ママに対しての想いを語気を強めて話している自分に気づき、

そういえば
唯一昔から変わらない思い、情熱があるのは、ママに対してだった。

という事で
ママを徹底サポートする活動を開始。

本業はホームページ作成や動画編集、オンライン学習コンテンツシステムの販売等、情報発信、オンライン化のお手伝いをしている。
今に至る。 


その他:個人的な事

普段は、子守を頼まれたり、コミュニティの中では「どうしてそこまで色々気が利くの?」と言われるほど"ママ事"をしたりします。


■好きな食べモノ
焼肉、ステーキ、チョコレートフリーク!!、シーザーサラダ。

■趣味
料理(無心になれるから好き)
旅、アウトドア、人間観察

■人見知りする時としない時がある。
小さなころから今に至っても、よく女性から恋愛相談を受けたり、恋バナしたりと、見かけによらず、女性性の強い男。

共感力を持ち、かなり繊細なため、涙もろく感動屋。

聞き上手とよく言われ「普段はこんなこと誰にも話さないんだけど...」という言葉を幾度となく聞いてきた。

僕が何かを伝える時は力強く表現します。反対に話を聞くときは、徹底的に受け止めます。

直接関わる事がある際は、安心してお話しいただければと思います。

ブログに戻る