サイポンのここがすごい!

2020/06/03

共有機能に感動

共有機能とは

法人が仕事としてホームページ作成を請け負う場合、リスク管理のため複数人で行うことが多いです。担当者が一人きりですと、その人が休んでいる間は作業が進まなくなりますし、不具合の発見もひとりだと気付かないこともあるので品質を上げるという意味でもふたり以上を案件の担当にします。

しかし、二人とも全く同じ作業をすると非効率ですので、一人を主担当として作業を進めてもらい、片方はチェック役という位置づけで、主担当が休む時にそれを引き継いで作業を行うということが多いです。

その引き継いで作業を行う場合に、この共有機能を使いますと、主担当が作成している内容をそのまま複製する形で自分の環境に作成でき、まさしく引き継いで作業ができます。

複製ではなくそのものに対して修正作業を行えばよいじゃないかという見方もありますが、万が一引き継いだ側が仕様の理解不足や取り違えがあったりで結果的に修正がおかしかったという時に元の引き継いだ時点の状態に戻れるというバックアップの役割も果たせるので複製での共有機能が重宝します。

また、この共有機能が一番効果的なのは、サイポンの教育を行う時でしょう。

ある課題を行ってもらう時に、その課題の所だけを作業すればいいように他の所は作っておいたものを共有して、そこから始めてもらうといったことが出来ます。毎回サイトの作成からやり始めたのでは効率が悪いですから...。

下記に共有機能の操作動画を掲載します。
参考になれば幸いです。





 
実はこの公式ブログ、
サイトCMS         で作ってます
私がおすすめするサイポンで、サイト制作してみませんか?
\今なら、5ページまで無料!/