実際にテンミニッツTVを利用している人の声は、サービスの魅力や改善点を知る上で参考になります。SNSや口コミサイトには、ユーザーの生の感想が数多く寄せられています。全体的には好評価が目立つ一方で、改善を求める意見もあるようです。そこで、テンミニッツTVに対するユーザーの評判を詳しく見ていきましょう。
テンミニッツTVを受講した人の感想を見ていくと、「大変勉強になる」「内容が面白い」といったポジティブな評価が非常に目立ちます。
多くのユーザーが口をそろえて賞賛しているのが、講義内容の質の高さです。「一流の講師陣による説得力のある講義で、知的好奇心が刺激された」「普段は触れることのない専門分野の話が面白く、新しい発見があった」など、教授陣の専門性と講義の質の高さを評価する声が数多く寄せられています。
また、「仕事の合間や移動中など、スキマ時間にサクッと受講できるのがいい」「動画が10分程度なので、集中力を維持しやすい」と、忙しい社会人でも無理なく学習を継続できる点を評価するコメントも見られました。
講義内容だけでなく、サービス全体の使い勝手の良さを指摘する声もあります。「サイトやアプリの操作性が高く、ストレスなく利用できる」「動画の再生速度を調整できるのが便利」といった感想からは、ユーザー目線で設計されたUIが好評を博していることがうかがえます。
さらには、「幅広いジャンルの講義があるので、気分に合わせて選べるのがいい」「興味のなかったテーマにも触れるきっかけになった」など、多彩なラインナップを喜ぶ声も。自分の関心領域を深掘りできるだけでなく、新たな分野への興味を喚起してくれる点も、テンミニッツTVの魅力として挙げられているようです。
これらの口コミを見ると、テンミニッツTVが提供する講義の質の高さと、忙しい社会人でも学びを続けられる利便性が、ユーザーから高く評価されていることがわかります。まさに、社会人の知的好奇心を満たし、教養を高めるのにうってつけのサービスと言えるでしょう。
一部に「収録が古い」「バックグラウンド再生非対応」といった不満も
一方で、テンミニッツTVに対する不満や改善を求める声も、一部では挙がっています。
その一つが、「一部の講義の収録が古く、情報が最新のものではない」という指摘です。テクノロジーや時事問題など、目まぐるしく変化する分野の講義では、収録時期の古さが目立つことがあるようです。「数年前の動画だと、現在の状況とはズレがある」といった声からは、常に最新の情報を求めるユーザーの期待の高さがうかがえます。
※最近ではテンミニッツTVでも、このような意見を受けて改善が進められているようです。講義の収録日が明示されるようになり、直近の1〜2年以内に収録された新しい動画も増えてきているとのこと。今後さらに最新の講義が拡充されることを期待したいですね。
もう一つ指摘されているのが、スマートフォンアプリでの使い勝手に関する問題です。「バックグラウンド再生に対応していないのが不便」という意見が複数見られました。音声のみで聴講できれば、家事や移動中などにもっと手軽に学習を進められるはずです。
※これも現在はスマホの「音声連続再生リスト」が用意され、移動中でも聞きやすいものになりました。
また、「検索機能がもう少し使いやすければいい」という要望も一部に見受けられました。膨大な数の講義動画の中から、目当てのものを見つけ出すのに手間取ることもあるようです。より細かなキーワード検索や、おすすめ機能の拡充など、ユーザビリティの向上に向けた取り組みにも期待が寄せられています。
とはいえ、これらの不満点は、サービス全体の評価を大きく下げるほどのものではなさそうです。そして改善もされていっています。テンミニッツTVの本質的な魅力は、何といっても講義内容の質の高さにあります。最新性や利便性の向上は今後の課題としつつも、現時点でも十分に満足度の高いサービスだと言えるでしょう。