サムネイルで重要なことは人の目を引き動画の内容をよく表していること
サムネイルに関するところの要点をピックアップして列挙します。
良いサムネイルのキーワードは「目を引く」と「動画の内容と一致」であります。動画でもお伝えした通り、バズる動画は上記の2点で成り立ちます。サムネイルは「動画の内容をひと目でわかる」から重要なんです。
サムネイルで必要なデバイス
スマホでも簡単なサムネでしたら作成できます。自分のチャンネル用にスマホで作るならアリだと思います!ルーティーン系で有名な【hana channel】のはなさんは、登録者数が3万人を超えるまで、すべてスマホ一台で完結していたとツイートされています。
このように画像に文字を載せるサムネイルで、シンプルに世界観を統一したいのであれば、スマホで十分ですね
サムネイル制作で必要なソフトウェア
スマホアプリなら「Photo」というアプリがおすすめ。スマホにある画像に、いろんなフォントや色で文字を重ねることができます。
■パソコンで作る場合
Windows:「PowerPoint」
Mac:「Keynote」
でOK。基本標準で入っているソフトなので、初期費用はかからず制作に取り組めますよね。実際に、僕はすべて「PowerPoint」で作っています。”サムネイルの重要性”のところでも書きましたが、サムネイルは動画の内容を表すことが一番大事なので...それだけなら標準ソフトで十分。
ここからは、制作方法についてです。まずは、サムネイルを構成する基本的要素のおさらいと、それらが入手できるフリーのサイトを紹介します。アレコレといろんなサイトを参考にしてきましたが、僕が今使っているサイトに厳選してまとめました。過去500枚以上販売してきましたが、その要素は(ほぼ)これらのサイトで揃います(一部、有料のフォントを買っているので...)。
※フリー素材を使う時の注意点
・商用利用は可能か?
・利用範囲は?禁止されてる使い方はある?
・クレジット表記(この素材は〇〇さんの作品です的な表記)が必要か?
・使用にあたって著作者に報告義務があるか?
万が一でも、著作権の問題でクライアントのチャンネルに迷惑を掛けたら最悪なので...このあたりはシビアに確認しておいた方がいいです!!きちんと利用規約を読んでから使いましょう。
フォント選びは「見やすさ」と「チャンネルの雰囲気」の観点から超大事!まずタイトルではなくサムネイルでどんな動画かを判断するので「見やすさ」が最重要です。
フリーを謳ったサイトで紹介されているフォントの中でも「商用利用NG」は混在しているので...ご注意ください。
■おすすめのフォントサイト
おすすめフリーフォントを紹介します。
【ゴシック体】
・源ノ角ゴシック Heavy(Macユーザーなら標準でインストールされているヒラギノ角ゴでOK)
・源柔ゴシックX Heavy(Macユーザーなら標準でインストールされているヒラギノ丸ゴでOK)
・ラノベPOP
・コーポレートロゴ Bold(これは、Macなら標準でインストールされているかと思います)
フォントはたくさん種類がありますが、やっぱり読みやすくシンプルなものが一番。
【明朝体】
・HGP明朝E(Windows:標準でインストールされてる)
・ヒラギノ明朝(Mac:標準でインストールされてる
Windowsで明朝体を使うなら「源ノ明朝」もおすすめ!(太さが7段階に分かれていて、明朝体でありながら太くて見やすいウェイトもあります。)
明朝体は細くて読みにくくなるので、あまり使わないようにしています...。上記のフォントは比較的太めの明朝体です。
「この動画がどんなテーマを扱っているのか?」が視覚的に一発で伝えられるのが背景画像です。
■おすすめの背景素材サイト
・Pixabay
一番おすすめ。海外のサイトでお洒落な写真が多いのが特徴。また、写真ではなくイラストに絞って検索できたりするので、背景としてイラスト素材が欲しい場合にも使えるので万能。
Pixabayで良い写真が見つからなかったときに、コッチも検索してみる程度でしか使っていませんが一応名前だけ紹介。
・写真AC
日本の写真素材が欲しいならココ。写真点数も多くて万能ですが、無料ユーザーは検索が1日5回までしかできないのがちょっと不便(そのときは「〇〇(キーワード) 写真AC」でググればOK)。
・Bg-patterns
写真ではなく、模様で背景を作りたいならこのサイト。色や大きさがカスタマイズできるのでいろいろなパターンの模様を作ることができます。
フリーの写真素材サイトはいっぱいありますが、僕は基本的に「Pixabay」「写真AC」の二つしか使っていません。
■おすすめの人物素材サイト
・ぱくたそ
【背景透過の話】
人物を用いる場合、背景を排除して使うことが多いです。「remove.bg」というサイトで背景透過をするのがおすすめです。画像をアップロードするだけで自動で人物を認識してくれるので、超簡単に背景を消すことができます。そのうえ精度もかなり高くて重宝しているサイトです。※商用利用する場合は、課金が必要となります。ご注意ください。
動画の内容をわかりやすくするためなら、あってもいいかなぐらいのおまけ程度に考えています。使いすぎると細々するので僕は多用しないように心掛けています。
■おすすめのイラスト素材サイト
黒のシルエット素材なので、サムネイルに溶け込みつつ動画テーマをシンプルに伝えることができます。
いろんな作者の方の作品が集まってるザ・イラスト素材サイト。クオリティがめちゃくちゃ高いわけではないので、使うとチープな印象を与えてしまうのが難点...。それを逆手にとって、堅いサムネイルが並ぶ中でゆるさを演出するために、使ったりもしているので紹介しました。
色はできるだけ少なくするのが、手っ取り早く見やすいサムネイルを作るコツだと考えています。カラフルすぎると、一覧で見たときにゴチャゴチャするんですよね。もちろん正解はないと思いますが、色を少なくして統一感をもたせるメリットはたくさんあります。
【サムネイルの色を統一するメリット】
・配色は難しい。使い過ぎない方が無難
・サムネイルのような小さな画像に色が多すぎるとゴチャゴチャする
・「人物+背景」の時点で既にたくさんの色が使われている(肌・服の色等)
・文字を強調する手段は色以外にもある(大きくする・影をつける等)
・一覧で見たときに目立ちやすい(↓図解)
■配色パターンで参考になるサイト
まずは基本パターン。それぞれの役割としては...
背景画像:視覚的に一発でどんな内容か伝えられる。
人物:誰の動画かわかる。目が合うとクリックしたくなる。
文字:文字情報でタイトルよりコンパクトにテーマを伝える。
必ずではないですが文字はできるだけコンパクトに、できるだけ大きく載せて目立つようにしましょう。
上記で紹介したチャンネル以外で参考になるチャンネルを3つ紹介します。
■ザ・初心者の教科書
まさに「動画の内容をよく表しているサムネイル」だと思います。そのうえ、複雑な画像加工をしていないのでシンプルで真似しやすいのも特徴です。
■プロのデザイナー
プロのデザイナーさんにお願いしてるとのことなので、クオリティがめちゃくちゃ高いです。表現方法のバリエーションが豊富なうえに、コンセプトに統一感があってチャンネルの個性に繋がっています。
毎回、動画の最後にキーワードを設定しているので
次の配信が欲しい方は、そちらのキーワードをメッセージからお送りください。
次回の配信は私が実際に新規アカウントで
一か月で60万円を稼ぎ出した実績の公開や
57歳のモニター生が行った実績を大公開しようと思っています
また、その、ちょっとしたコツなどもシェアしたいと思います。