LINEで友達登録すると、数秒後に第1話を受け取ることができます。↓↓
※配信は「ブロック」でいつでも解除できます。
こんにちは!
私は、シンガーソングライターをしている『B型さん』と申します。

上のバナーからLINEで友達登録していただくと、
「アコギを弾くために必要な知識」についての

全16話・4時間8分にわたるレッスン動画を無料でプレゼントいたします。
 
さらに各回の動画を見た後にコメントを残していただくと、
さらに
全16話・2時間45分の限定レッスン動画を追加でプレゼント

ご登録後数秒後、早速第1話をお受け取りいただけます。


その後、毎日18時過ぎに、
以下の内容のレッスン動画が順に無料配信されます◎

お届けするレッスンは全16話

第1話 レッスンの流れ

第1話では、レッスン動画の全体的な流れをお話しします。

各回の動画を見た後にコメントをしていただくと、

さらに追加で限定レッスンをプレゼント!

 

第2話 運命の1本にどう出会う?

ギターを始めるには、とにもかくにもギターを手に入れなければなりません。

そこで、楽器屋さんに行ってみたものの、
「種類が多すぎてどれを選べば良いか全く分からない!」
ということがありますよね。

そんなお悩みを解決するべく、

ギターを選ぶ際にチェックするポイントや実際にお店に行った時の流れ
を解説します。

これを見れば、楽器店に行くのがもう怖くなくなること間違いなしです。

 

第3話 必要最低限のグッズ

ギターを演奏するには、ギター本体以外に必要なグッズがあります。

ネットや雑誌を見ていると、あれもこれも必要なんじゃないかと思ってしまう…。

「ほんとのところ、
最低限何があればギターって始められるの?
そんな疑問にお答えします。

不要なものを買ってしまう前に!ぜひご覧ください◎

 

第4話 ギターのチューニング方法と基礎知識

ギターを弾く前には、必ず「チューニング」という作業をします。
このやり方自体は、本や雑誌でも調べることができます。

ですが、始めたばかりの人にとって、
チューニング作業は意外と頭がこんがらがりやすいポイント。

チューニングの音が覚えやすくなる裏ワザもご紹介します!

 

第5話 ギター専用楽譜の見方・使い方

好きな曲を演奏するためには、楽譜を読む必要があります。

ですが、ギターを始めてまず出会うのは、ピアノのような五線譜に書かれた楽譜ではありません。「ギター専用」の楽譜です。

この見方や使い方を知っておけば、
この先いろいろな曲に挑戦していくことができます!

 

第6話 ギターの構え方

「ギターの構え方なんてどうでもいいでしょ。」
それが、そうでもありません。

始めたばかりの頃は悩みがちなポイントですが、ベストな構え方ができれば、弦も押さえやすくなります。

構え方を見直して「弦が押さえやすくなった!」を感じてくださいね。

 

第7話 ピックを持ってみよう

ギターを弾く時には、「ピック」という道具を使います。
これで弦をジャカジャカとかき鳴らすのですが、
この持ち方がなかなかクセモノ。

正しく持てていないと、演奏中にこれが滑ったりずれたり、
さらには飛んで行ったり…という問題がよく起こります。

その問題を防ぐために、
ピックの持ち方を懇切丁寧に解説しました。

 

第8話 「C」コードを押さえてみよう

ギターは「コード」という和音をジャランと鳴らして演奏します。

そのコードの中でも、高確率で最初に出会うことになる「C」コード。
初めに出てくる割に、押さえ方が意外に難しいのです。

その「C」コードを押さえるための5つのポイントを解説しました。

 

第9話 ダウンストロークで弾いてみよう

ダウンストロークとは、上の弦から下に向かってジャランと弾くことです。
ギター演奏で基本中の基本となります。

スムーズに弾くための、腕の動かし方
を解説しています。

 

第10話 色々なコードを鳴らしてみよう

ギターは、「コード」と呼ばれる様々な和音を鳴らして演奏します。

この回では、初めたばかりでも押さえやすいコード3つと、
それらの押さえ方を解説します。

これでギター演奏の気分を味わいましょう!

 

第11話 万能ストロークパターン

ギターは、ジャカジャカと右手を上下に振って、リズムを作って演奏します。
これをストロークといいますが、それには様々なパターンがあります。
それらを使い分けて色々な曲を演奏するわけですが…

その中には「これを知っておけば結構な曲が弾けるようになる!」
という万能のものもあります。

この回では、使える万能ストロークパターンと
その弾き方を詳しく解説します。

これで憧れのあの曲も弾けちゃうかも!

 

第12話 「G」コードのポイント

Gコードは、初めに覚える基本のコードです。
でも、その割にこれまた「難しい!」という声が多いコードでもあります。

この回では、Gコード攻略のためのポイントを細かく解説します。

 

第13話 コードチェンジのポイント

コードを押さえ変えることを「コードチェンジ」といいますが、
そこで演奏が止まってしまってなかなか弾けるようにならない…
と悩んでいませんか?

この回では、これをクリアするためのポイントを集めました。

 

第14話 Fの壁を超える!

基本のコードに「F」いうものがあります。
ただ、これは挫折者を続出させるコードで
「Fの壁」と言われることもしばしば。


 Fの壁はこうやって越える!もうFコードは怖くない!

第15話 人間技じゃない!

Fを超えたと思ったら、次なる壁がBコード。
常軌を逸したコードだ…私は始めた当初そう思いました。


苦し紛れでもこうやって超えて行けば何とかなる!
そんなお話です。
 

最終話 弾き語りの3ステップ練習法

ギターを弾きながら歌う”弾き語り”。
ただギターを弾いて歌うだけ…と思いきや、やってみるとうまくいかない!

「弾き語りができるようになるためには、
どんなことを積み上げていけばいいの?」


そんなお悩みにお答えします。

 
LINEで友達登録すると、数秒後に第1話の動画が届きます。↓↓
※配信は、「ブロック」でいつでも解除することができます。

B型さんからあなたへ

ここまでの案内をお読みくださり、ありがとうございます。

最後に、私「B型さん」がアコギを始めた理由と、
始めて良かったことをお話しておきたいと思います。

私は、高校3年生の時にアコースティックギターを始めました。

なぜ始めたかと言うと、色々理由はあったのですが、
たぶん、「かっこいい」と言われたかったんだと思います。
「かっこいい」と言ってもらって、他人に認められたかったんでしょう。笑

自分は何をやってもダメな人間だと思っている、劣等感のかたまりでした。
それを変えたかったから始めたのかなと思います。

当時、女の子でギターを弾いている子はまだまだ少なかったです。
なので、他人と違うことをして、
どうにかアイデンティティを確立しようと思っていたのかもしれません。

その後10年以上ギターを弾いていて、果たして「かっこいい」人になったのか…。それは謎です。笑

でも、アコギを弾けるようになって、
生きるのが楽しく、楽になったのは確かです。

今、私は”シンガーソングライター”として、曲を作って歌っています。
音楽で自分を表現することができるようになったのです。

それができるようになって、自分が自分でいることが楽しく、
嬉しく思えるようになりました。

アコギを始めたばかりの頃は、将来の自分がこんなに前向きに生きて行けているなんて想像もしていませんでした。

2度も挫折したけれど、頑張って続けてきて良かったと心から思っています。

あなたも人生の楽しみの1つに、ギターを加えてみませんか?

あなたがいつか「あの時アコギ始めて良かった!」と思えるように、
「やってみたい!」を応援できれば光栄です。

それでは、レッスン動画でお会いできるのを楽しみにしています!

B型さん
LINEで友達登録すると、数秒後に第1話が届きます。↓↓
※配信は「ブロック」でいつでも解除することができます