おすすめ図書紹介~のうだま2~
2020/06/08
おすすめ図書紹介~のうだま2
上大岡トメ&池谷裕二共著~
今回ご紹介する本はこちら!!
のうだま2 上大岡トメ&池谷裕二共著
一言でいうとこんな本
知ってビックリ!!
俗説を最新脳科学でぶった切る!!
どんな人におすすめ?
●脳科学、人間心理などに興味のある人
●人にドヤ顔で話せるちょっととがった豆知識を仕入れたい人
●自分がどんな人間か知りたい人
●人にドヤ顔で話せるちょっととがった豆知識を仕入れたい人
●自分がどんな人間か知りたい人
どんなことが書いてあるの?
最新の脳科学の見地から従来から言われていることの検証結果などが漫画でわかりやすくまとめられていてとても読みやすく面白い!(←ここ重要)
ちなみにタイトルの【のうだま】とは1巻ででてくるやる気をつかさどる脳の部位【淡蒼球】のこと。やる気に付いて知りたい方は詳しくは『のうだま やる気の秘密』1巻をご覧ください!
最新の脳科学の見地から従来から言われていることの検証結果などが漫画でわかりやすくまとめられていてとても読みやすく面白い!(←ここ重要)
ちなみにタイトルの【のうだま】とは1巻ででてくるやる気をつかさどる脳の部位【淡蒼球】のこと。やる気に付いて知りたい方は詳しくは『のうだま やる気の秘密』1巻をご覧ください!
今までに寝て起きてなぜかできるようになってることありませんでしたか?
私も経験したことがありますが散々練習してできなくて、諦めて寝て起きたらなぜかできるようになってた!って経験ありませんか?
実はその現象には名前がついてるんです!!!
その名も・・・
その名も・・・
レミニセンス効果!!
なんかすごい名前付いてますね(笑)
でも、これ知ってたらちょっと自慢できる気がしませんか??
ちなみにこのレミニセンス効果は記憶の蓄積が必要なので何もしないで天才的な閃きが!みたいなことではないのでそこはご愛敬です
このほかにも【記憶のゴールデンタイム】や【記憶法】についても紹介がありますのでその辺りに興味がある人も楽しめるのではないでしょうか?
でも、これ知ってたらちょっと自慢できる気がしませんか??
ちなみにこのレミニセンス効果は記憶の蓄積が必要なので何もしないで天才的な閃きが!みたいなことではないのでそこはご愛敬です
このほかにも【記憶のゴールデンタイム】や【記憶法】についても紹介がありますのでその辺りに興味がある人も楽しめるのではないでしょうか?
まとめ
のうだまシリーズの第2巻目にあたる本書の主役は記憶をつかさどる【海馬】です
目からうろこの事実や『あーこれ学生の時に知りたかった・・・』ってものもありました(笑)
しかし、社会人になっても勉強は終わらないですからこれからの人生においても役立つ1冊なのではないでしょうか?
ただ単に読み物として読んでも面白いのでトリビアとか好きな人もぜひ読んでもらいたいです!
ただ単に読み物として読んでも面白いのでトリビアとか好きな人もぜひ読んでもらいたいです!
記事や本を読んだ感想のコメントもお持ちしてます♪
興味のある方はこちらから注文もできるのでぜひ読んでくださいね!
興味のある方はこちらから注文もできるのでぜひ読んでくださいね!