『FIRE』とは、Financial Independence, Retire Earlyの頭文字を取った言葉で、経済的自立と早期退職を目指すライフスタイルを指します。毎月継続的に入ってくる配当や家賃収入が生活費を超えるため、働かなくても生活できる状態を示します。お金だけでなく自由な時間も手に入ることから最近は『FIRE』を目指す人が増えています。

経歴:
連続起業家、投資家
1971年、長崎県佐世保市生まれ
佐世保バーガー®️の創業者でグルメバーガー、ご当地グルメの先駆けとなった。
倒産寸前の出版社を新規事業で再建しV字回復させ、企業売却を経験。
売却益を運用することで配当だけで300万円以上を達成し2015年にFIREになる。
FIREになるために必要なマネーリテラシー教育を日本に浸透させるため、
日本FIRE協会を設立し、FIREアカデミーを主宰し今に至る。
メッセージ:
GDPランキング5位に転落した日本経済の復活には、世界に通用するスタートアップの輩出が必須です。しかしながら、スタートアップのシード期への投資額は米国が24兆円に対して、日本は7500億円、実に32分の1しかありません。そこで、スタートアップのシード期に投資できるエンジェル投資家も多く輩出する必要性を感じました。
このFIREアカデミーでは、FIREを目指すことはもちろんのことですが、その先にぜひエンジェル投資家になって、日本復活のために貢献していただきたいと期待しております。
まずは、 お金、経済、資本主義の基礎から学んでいきましょう!