いつも
斬新な情報
を
お送りします!
健康の手づくり!
そのためにやるべきこととは
グ
ラ
ン
マ
慶
子
公
式
ブ
ロ
グ
身体も心も、経済も健康でいる暮らしのために
ブログ
プロフィール
認知症の中で最多、アルツハイマー病。その予防法・治療法を知る!
令和2年11月3日(火) おはようございます。 ぼちぼちですが、「アルツハイマー病 眞實と終焉」の 投稿を再開する方向にもっていきたいと思います。 学ぶことが大変、タイピングが大変。 いろいろなことがありますが、 ここまで学んできて、中だるみになってい...
続きを読む >
コメント0件
2020年11月02日
新しいことにチャレンジして、豊かな人生を!?
こんにちは。 私は、twitter友達のサト愛さんの「ハッピー!なう」っていうメルマガを 購読しています。 読むととてもいいので、 自分にないものが見れたり、自分の在り方の枠を広げれる可能性が あったり、とか。 明るい発信は、思いを明...
続きを読む >
コメント0件
2020年10月17日
醸し出す雰囲気(空気)の話です。 「自分がだす空気を意識」するという話です。
私は、 twitter友達のサト愛さんのメルマガ・「ハッピー!なう」 を購読しています。 いつも、感じるところがおおいので、皆さんとも シェアしたいという思いがいっぱいです。 10月9日の「ハッピー!なう」は、 一緒にいて、癒される人と...
続きを読む >
コメント0件
2020年10月10日
薬に頼らずアレルギーを緩和する方法・その6つ目から、8つめまで
DR・ジョーンズの アレルギーへの自然な対策法を、具体的にご紹介しています。 「自然にアレルギーを緩和する8つの方法」は、下記のようです。 1. 抗炎症のアルカリ性食事を食べる 2. 生はちみつ 3. アップルサイダービネガー 4. ...
続きを読む >
コメント0件
2020年07月26日
薬に頼らずアレルギーを緩和する8つの方法・2つ目から5つ目まで
前回は、栄養豊富な食品・抗炎症のアルカリ性食品を食べ、 体をケアすることで健康問題リスクを減らし、 免疫システム自体を修復し、バランスを取り戻すことで、 アレルギーと戦う力を養うことを学びました。 今回は、薬に頼らず、アレルギーを緩和する8つ...
続きを読む >
コメント0件
2020年07月25日
自然にアレルギーを緩和する方法・1 抗炎症のアルカリ性食品を食べる
今日は、DR・ジョーンズの アレルギーへの自然な対策法を、具体的にご紹介します。 「自然にアレルギーを緩和する8つの方法」は、下記のようです。 1. 抗炎症のアルカリ性食事を食べる 2. 生はちみつ 3. アップルサイダービネガー ...
続きを読む >
コメント0件
2020年07月24日
アレルギー!その種類と症状と原因と、そして根本原因に対処する
アレルギーという、この免疫異常に向き合う 自然な方法のまえに、アレルギーそのものについてのお話です。 アレルギーは、 全身に影響を与える可能性のある 有害な反応を引き起こす免疫系の過敏症です。 最も一般的な原因には、皆さんもご存じのように...
続きを読む >
コメント0件
2020年07月23日
増加するアレルギー疾患! Dr・ジョーンズの悩みを緩和する方法
【多くの人が悩みを抱えている「アレルギー」についてお話しますので、 あなたやあなたの家族、 お友達やお友達の家族が 季節性アレルギー、食物アレルギー、 その他のアレルギーに苦しんでいるかもしれません。 『シェアする』を押すだけで、簡単に...
続きを読む >
コメント0件
2020年07月20日
アレルギー疾患の増加!現代はどんな時代!?
Dr・ジョーンズのTwitter、インスタグラムで 「アレルギーにお困りのあなたへ」という投稿がありました。 厚生労働省の統計によると、日本人の2人にひとりが なんらかのアレルギー疾患を患っており、 アレルギー疾患により 医療機関を受診す...
続きを読む >
コメント0件
2020年07月19日
ふくらはぎを鍛える「つま先歩き」もっと詳しい健康効果・第二話
おはようございます、あやのです。 「つま先歩き」は、簡単に続けられる最高の健康法である。 これは、前回のお話でしたが、 今回は、「つま先歩き」その健康効果について二つ目の動画です。 ふくらはぎは「 第二の心臓 」と言われ、 足先に流れてきた血液を心...
続きを読む >
コメント0件
2020年07月17日
誰でも、簡単に続けられる「つま先歩き」その健康効果とは!?
おはようございます、あやのです。 美容と健康に良い「つま先立ち」「つま先歩き」。 昨日そんな話に出会ってしまいました、 なるほどと頷くところが多いので、みなさまにも紹介しようと思います。 そもそもなんですが、日本では、国民の約80%は運動不足という...
続きを読む >
コメント0件
2020年07月17日
コロナ不在の昨年、高齢者の集い・生き生きサロンでの紙芝居の話!?
こんにちは、あやのです。 昨年、わが町内のイキイキサロンに久留米からきていただいた「ケンズバンド」さんの紙芝居を動画に撮っていましたので、何とか文字起こしをして話をまとめてみました。とても心に残る、素敵なお話です、聞いてくださいね。 はじまり・・・、は...
続きを読む >
コメント0件
2020年07月16日
腸が元気になる食生活と健康管理(生き生きサロン6・腸を元気に)
町内の生き生きサロンの催し、ヤクルトさんの出前講座「腸を元気に」。年一回、三年連続で来ていただきましたが、3回で終わりということで、「予防医学」「健腸長寿」という観点から お話しいただいた内容のメモや頂いた印刷物など参考に、 自分のためにも学び直しながら、...
続きを読む >
コメント0件
2020年07月12日
腸が超健康になる食事とは!?(生き生きサロン5・腸を元気に)
町内の生き生きサロンの催し、ヤクルトさんの出前講座「腸を元気に」。年一回、三年連続で来ていただきましたが、3回で終わりということで、「予防医学」「健腸長寿」という観点から お話しいただいた内容のメモや頂いた印刷物など参考に、 自分のためにも学び直しながら、...
続きを読む >
コメント0件
2020年07月11日
医療分野でのシンバイオティクス (生き生きサロン4・腸を元気に)
町内の生き生きサロンの催し、ヤクルトさんの出前講座「腸を元気に」。年一回、三年連続で来ていただきましたが、3回で終わりということで、「予防医学」「健腸長寿」という観点から お話しいただいた内容のメモや頂いた印刷物など参考に、 自分のためにも学び直しながら、...
続きを読む >
コメント0件
2020年07月11日
腸内環境改善!?三つのキーワード (生き生きサロン3・腸を元気に)
町内の生き生きサロンの催し、ヤクルトさんの出前講座「腸を元気に」。年一回、三年連続で来ていただきましたが、3回で終わりということで、「予防医学」「健腸長寿」という観点から お話しいただいた内容のメモや頂いた印刷物など参考に、 自分のためにも学び直しながら、...
続きを読む >
コメント0件
2020年07月10日
「おなかの菌学」(生き生きサロン2・腸を元気に)
町内の生き生きサロンの催し、ヤクルトさんの出前講座「腸を元気に」。年一回、三年連続で来ていただきましたが、3回で終わりということで、「予防医学」「健腸長寿」という観点から お話しいただいた内容のメモや頂いた印刷物など参考に、 自分のためにも学び直しながら、...
続きを読む >
コメント0件
2020年07月10日
免疫力を弱める生活習慣!睡眠不足・脱水・水道水・日光不足について!?(3)
【免疫システムを低下させるライフスタイル】の五つ、 ①砂糖 ②睡眠不足 ③脱水 ④水道水を飲む ➄屋内で過ごすのうち ①の砂糖は、前回、終わりました。 今日は、②睡眠不足 ③脱水 ④水道水 ⑤屋内で過ごすまで、進んでいきます。 ②睡眠不足 体を休ま...
続きを読む >
コメント0件
2020年07月09日
免疫力を弱める生活習慣!砂糖、睡眠不足他気を付けるべきこと!?(2)
【免疫システムを低下させるライフスタイル】の五つ、 ①砂糖 ②睡眠不足 ③脱水 ④水道水を飲む ➄屋内で過ごす のうち、今日は、砂糖について Dr.ジョーンズのインスタグラムより。 ①砂糖 「砂糖はエネルギーです」 ...
続きを読む >
コメント0件
2020年07月08日
免疫力を弱める生活習慣!免疫、免疫力、免疫システムってなに!?(1)
そもそも、免疫とは、免疫力とは、免疫システムとは何だろう? じゃあ、その何だろう? もっとよく知り、深く理解し、免疫力を上げていく実践の一助としたいと 思いませんか!? 免疫力の低下が病気を引き起こす! 免疫とは、自己と非自己を区別して、...
続きを読む >
コメント0件
2020年07月08日
前へ
1
2
次へ
最新の記事
認知症の中で最多、アルツハイマー病。その予防法・治療法を知る!
新しいことにチャレンジして、豊かな人生を!?
醸し出す雰囲気(空気)の話です。 「自分がだす空気を意識」するという話です。
薬に頼らずアレルギーを緩和する方法・その6つ目から、8つめまで
薬に頼らずアレルギーを緩和する8つの方法・2つ目から5つ目まで
自然にアレルギーを緩和する方法・1 抗炎症のアルカリ性食品を食べる
アレルギー!その種類と症状と原因と、そして根本原因に対処する
増加するアレルギー疾患! Dr・ジョーンズの悩みを緩和する方法
アレルギー疾患の増加!現代はどんな時代!?
ふくらはぎを鍛える「つま先歩き」もっと詳しい健康効果・第二話
カレンダー
前月
2024年12月
次月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4