今日は何の日

2020/11/13

 11月 13日は
「うるしの日」です。

平安時代
文徳(もんとく)天皇の
第一皇子
惟喬(これたか)親王が

京都・嵐山の
法輪寺に参籠し


虚空蔵菩薩から
うるしの製法


漆器の製造法を
伝授されたのが


この日であるという伝説が
由来で

日本の伝統工芸である
「漆」の美しさを
知ってもらう事が
目的です。

以前からこの日は
漆関係者の祭日で

親方が職人に
酒や菓子などを労う日でした。

「漆」とは
ウルシ科のウルシノキや


ブラックツリーから
採取した樹液を加工した

ウルシオールを主成分とする
天然樹脂塗料です。

熱や湿気、酸、アルカリにも強く
腐敗防止、防虫効果もあるため

食器や高級家具、楽器などに
用いられています。

一方、紫外線を受けると劣化し
極度の乾燥状態に
長期間曝すと

ひび割れたり、剥れたり
崩れたりします。

ここからは
漆に因む商品を
紹介します。

皿と鉢 5枚セット
おもてなし 小皿 取り皿
 日本製 越前漆器
木製3段重箱
仕切り3種付き 6.5寸
5〜6人用 送料無料
シンプル  漆塗り 
木製 汁椀
刷毛目汁椀
朱 漆塗り 

ここまで読んでいただき
ありがとうございます。

実はこの卑弥呼公式ブログ、
サイトCMS         で作ってます
卑弥呼がおすすめするサイポンで、サイト制作してみませんか?
\今なら、5ページまで無料!/