今日は何の日

2020/12/27

12月 27日は
「寒天発祥の日」です。

 

京都の伏見が
「寒天発祥の地」である事を
アピールし

啓発活動を行いながら
後世に伝えていく事を目的に
制定されました。

天草てんぐさなどの
海藻を煮溶かして
固めたものを
ところてんと言い

ところてんを凍結・
乾燥させた食材を
寒天といいます。

寒天の8割は
食物繊維でできていて


ゼラチンの代わりに
寒天を使った寒天ゼリーや


杏仁豆腐に入っている
牛乳寒天として
よく食べられています。

寒天が生まれたのは
江戸時代初期の事で

京都にあった旅館
「美濃屋」の主人が


外に捨てたところてんが
乾燥したのを見つけて
食べてみたのが始まりです。

これを黄檗山(おうばくさん)
萬福寺を開創した


隠元(いんげん)禅師に
試食してもらったところ

精進料理の食材として
活用できると奨励され

その際に隠元によって
「寒天」と
命名されたそうです。

ここからは
寒天・ところてんに因む 商品を
紹介します。

希少な国産原料 国内製造品
ところてん専門店の糸寒天
伊豆産天草100%使用 糸寒天 400g
天然粉末寒天 100g
天草100%使用 国内製造品
無添加 無漂白 無着色
粉寒天 かんてん パウダー 

ここまで読んでいただき
ありがとうございます。

実はこの卑弥呼公式ブログ、
サイトCMS         で作ってます
卑弥呼がおすすめするサイポンで、サイト制作してみませんか?
\今なら、5ページまで無料!/