今日は何の日

2022/03/04

3月4日は
バームクーヘンの日です。

☆★☆▼△▼△★☆★☆◆◇◆◇★☆★☆▼△▼△☆★☆


 

1919年(大正8年)のこの日
広島県物産陳列館
(のちの原爆ドーム)で行われた


 

ドイツ俘虜展示即売会で
ドイツ人のカール・ユーハイム氏が


 

ドイツの伝統菓子の
バウムクーヘンを出品しました。


 

これが日本における
バウムクーヘンの始まりであることから


 

ユーハイム氏を創業者とする
神戸市に本社を置く


 

株式会社ユーハイムが
制定しました。


 

バウムクーヘンは
(ドイツ語:Baumkuchen)


 

「バウム」は「木」
「クーヘン」は「ケーキ」を意味し


 

中心にドーナツ状の穴があり
断面に樹木の年輪のような
同心円状の模様が浮き出た
ケーキのことです。


 

日本人にとっては
大正・昭和初期から知られ


 

ドイツを象徴する菓子の一つと
見なされていますが


 

実際のドイツでは
珍しい種類のお菓子で


 

日本ほど
一般的ではないんだそうです。


 

伝統的な作成方法が
非常に特殊で


 

専門装置や技能を要するため
一般的な菓子店では
扱っていないんだそうです。


 

そんなバウムクーヘンですが
真ん中の綺麗な円形の穴は


 

特徴的な調理方法によって
出来る穴です。


 

バウムクーヘンは
薄い生地が何層にも重なっていて


 

棒に生地を巻いてから
ぐるぐると回しながら焼いて


 

またそのうえから生地を重ねて
回して焼くという工程を


 

何回も繰り返す事によって
作られます。


 

最後に棒を抜き取って
完成となりますが


 

この棒を抜き取った時に出来るのが
真ん中の穴なのです。


 

ここからは
バームクーヘンに因む商品を紹介します。

マダムシンコ バウムクーヘン
『 マダムブリュレ 』
【冷凍便】 新感覚 バームクーヘン 

【すいかバウム】 バウムクーヘン

ここまで読んでいただき
ありがとうございます。

実はこの卑弥呼公式ブログ、
サイトCMS         で作ってます
卑弥呼がおすすめするサイポンで、サイト制作してみませんか?
\今なら、5ページまで無料!/