今日は何の日

2022/06/17

 6月 17日は( 毎月17日 )
「減塩の日」です。

☆★☆▼△▼△★☆★☆◆◇◆◇★☆★☆▼△▼△☆★☆

東京都文京区本郷に事務局を置き
高血圧並びにこれに関する
諸分野の学術進歩向上と

国民の健康増進を目指す
特定非営利活動法人・日本高血圧学会が
制定しました。

日付は
世界高血圧連盟が制定した
「世界高血圧デー」
(World Hypertension Day)と

日本高血圧学会が制定した
「高血圧の日」の5月17日から

一年を通じて
減塩を進めることを目指して
毎月17日としたもの。

高血圧の予防や治療において
大切な減塩を

より多くの人に
実践してもらうことが目的です。

ある程度の塩分を
摂取することは重要なことですが

塩分を摂りすぎた場合には
高血圧を含めて
様々な病気のリスク
が高まります。


腎臓病や胃がんといった病気も
塩分の摂りすぎと
関係があるとされているため

常日頃から
塩分の摂りすぎには注意が必要です。

厚生労働省の
「日本人の食事摂取基準
(2015年版)策定検討会」の
報告書によると

1日当たりの塩分摂取量の目標値は
成人男性で8g未満
成人女性で7g未満とのこと。  

ちなみに、厚生労働省の
平成25年国民健康・栄養調査概要によると

日本人の1日当たりの
塩分摂取量の平均値は

男性11.1g、女性9.4gと
目標値を大幅に上回っています。

高血圧の治療においては
食塩制限が重要で

日本高血圧学会は
1日6g未満を推奨しています。

食塩摂取量が少ない地域では
高血圧の人はみられず

加齢に伴う血圧上昇も
ほとんどないことが示されているそう。




 

覚えておこう!
減塩食を続けるコツ



 

○食べるときに塩やしょうゆ、ソースなどをかけない

○低塩の調味料を使う

○食卓にいつも置いてある佃煮やふりかけ
つけものは控える

○めん類の汁は残す

○外食や加工食品は塩分が多いので控える

○干しうどんやかまぼこ・ちくわ・
ソーセージなどの加工食品は
塩分が多いことを意識する



 

薄味でも大満足!
減塩クッキングのコツ10カ条

 ※からだカルテ
  https://www.karadakarute.jp/hlp/column/detail/537

実はこの卑弥呼公式ブログ、
サイトCMS         で作ってます
卑弥呼がおすすめするサイポンで、サイト制作してみませんか?
\今なら、5ページまで無料!/