今日は何の日

2022/06/27

 6月 27日は
「ちらし寿司の日」です。

☆★☆▼△▼△★☆★☆◆◇◆◇★☆★☆▼△▼△☆★☆



 

この日が
岡山のちらし寿司「ばら寿司」が
生まれるきっかけとなった

備前岡山藩主・池田光政の
命日であることから

山の幸、海の幸などの食材を
たっぷり使ったちらし寿司を食べて

夏に向けて元気になってもらおうと
制定されました。

ちらし寿司とは
酢飯に多種類の具材を
合わせて作る寿司で

ちらし寿司の「ちらし」は
寿司飯の中

または上に
様々な具材を「散らす」ことに
由来しています。

ちらし寿司の誕生には
諸説あるのですが

一説には
江戸時代の1654年に

備前(現:岡山県)で大洪水が起き
当時の藩主・池田光政が

汁物以外に副食を一品に制限する
「一汁一菜令」という倹約令を
出したことがきっかけといわれています。

災害復旧のため
食事まで制約された人々は

そのような状況の中で
少しでも美味しい食事をしたい
という思いから

できる限りの具材をご飯に混ぜ込み
小さな幸福を噛みしめながら
苦境を乗り越え

その時の混ぜご飯が
現在のちらし寿司の原型となったと
されています。

また、「一汁一菜令」が
出されていた当時

寿司の具材を
器(寿司桶)の底に敷き

それらを酢飯で覆い隠すことで
粗食を装い

食事の直前に
器をひっくり返して
食卓を飾ったという逸話もあるそうです。

ここからは
ちらし寿司に因む商品を
紹介します。

金沢 料亭金茶寮
蟹ちらし寿司の素

75g×10袋
送料無料

ちらし寿司の素
はまぐりセット
(お米3合用)

実はこの卑弥呼公式ブログ、
サイトCMS         で作ってます
卑弥呼がおすすめするサイポンで、サイト制作してみませんか?
\今なら、5ページまで無料!/