今日は何の日

2022/07/29

7月 29日は
「アマチュア無線の日」です。

☆★☆▼△▼△★☆★☆◆◇◆◇★☆★☆▼△▼△☆★☆

 

1952(昭和27)年のこの日
太平洋戦争勃発と共に禁止された
アマチュア無線が解禁され

全国の30局(人)に
アマチュア無線局予備免許が
交付されました。

1973年(昭和48年)に
日本アマチュア無線連盟が

この日をアマチュア無線の日として
制定しました。

アマチュア無線の健全な発達と
知識の普及を目的としているそうです。

アマチュア無線というのは
あくまで「アマチュア」のものであるため

個人的な興味の範囲内で行う自己訓練や
通信などの無線技術研究のことを指します。

電波を運用するという性質上
無線従事者という資格と

電波法に基づいて
アマチュア局の許可を取る必要があります。

また、あくまで研究目的のもので
金銭的なもの

つまり非営利目的であるものを指して
アマチュア無線と呼びます。

世界で初めて
無線通信を成功したのは

1896年のことで
マルコーニという人物によって行われました。

最初の無線は
距離が数キロしかなかったのですが

わずか数年の間に
革新的に無線技術が発達したため

100キロほど離れていても
通信が可能となりました。

その急速な無線技術の発達に
法律がついていけず

無線が使えるようになったばかりの頃は
ありとあらゆる周波数が使い放題で
無法地帯だったそうです。

この無法地帯であったことから
引き起こされた歴史的な事故の中に
タイタニック号事件があります。

タイタニック号事件が発生する数時間前に
付近を航行していた小型船舶から

巨大な氷の塊がある事が
無線で送られてきたのですが

タイタニック号内で
周波数をいっぱい使っていたために

悲劇的な事故を
起こすことに
なったという事です。

ここからは
アマチュア無線に因む商品を
紹介します。

令和版
アマチュア無線開局
運用マニュアル

アマチュア無線をはじめよう 

実はこの卑弥呼公式ブログ、
サイトCMS         で作ってます
卑弥呼がおすすめするサイポンで、サイト制作してみませんか?
\今なら、5ページまで無料!/