今日は何の日

2022/09/06

 9月 6日は
「スマートストックの日」です。

☆★☆▼△▼△★☆★☆◆◇◆◇★☆★☆▼△▼△☆★☆

 

「く(9)まなく、む(6)だなく」
(隈なく、無駄なく)と読む
語呂合わせから

無駄な買占めをせずに
災害時に必要な量を備えて

ストックすることを
啓発するために

「キリンアルカリイオンの水」を
製造・販売する
キリン株式会社が制定しました。




 

地震時の
非常用持出品リスト
by 消防庁

貴重品類
(現金(10円玉)・預金通帳・印鑑・保険証・免許証)
 10円玉は公衆電話用に。
通帳、カード、健康保険証、運転免許証などは
番号を控えたメモかコピーを用意しておくと良い。

避難用具
(懐中電灯・携帯ラジオ・予備の乾電池・
ヘルメット・防災ずきん)
 懐中電灯はできれば一人に一つ用意すると良い。

生活用品
(厚手の手袋・毛布・缶切り・ライター・マッチ・
ナイフ・携帯用トイレ)  
避難所生活に最低限必要なもの。
赤ん坊やお年寄り、障害者がいる場合など
考慮して揃えましょう。

救急用具
(救急箱・処方箋の控え・胃腸薬・便秘薬・
持病の薬・生理用品)  
救急箱には絆創膏・消毒液など。
その他ビタミン剤など
日頃使っているサプリメントなどもあると良い。

非常食品
(乾パン・缶詰・栄養補助食品・アメ・
チョコレート・飲料水)  
最低3日分は用意すること。
そのままで食べられるものが便利。

衣料品
(下着・靴下・長袖・長ズボン・
防寒用ジャケット・雨具)  
衣類は動きやすいものを選ぶ。
セーターなどの防寒具も寒い季節には役立つ。
その他 携帯カイロなど


 

これだけは
準備しておきたい
備蓄リスト
(食料品編
by防災備蓄収納プランナー協会

・乾物
・レトルト(生鮮食品が含まれているもの)
・米
・麺(パスタ・乾麺)
・ソース類(トマトソースなど)
・汁物(お湯をかけるだけで飲めるもの)
・好みの菓子類
・飲み物  など

栄養バランスを考えた上で
準備することも大切ですが
最優先すべきは
自分や家族が好きなものかどうかと
人数×3食×7日間の食事がまかなえるかどうか。

また、煮炊きができる
「卓上コンロ」があると
温かい食事ができるのでオススメです。

 

これだけは
準備しておきたい
備蓄リスト
(日用品編)
by防災備蓄収納プランナー協会

・トイレットペーパー
・消毒液
・マスク
・歯ブラシ
・液体ハミガキ
・ウエットティッシュ(タオル)
・ベビーオイル
・新聞紙
・ラップ
・ゴミ袋
・ラジオ
・照明(ライト) など




 


 

 ここからは
スマートストックに因む商品を
紹介します。

IZAMESHI(イザメシ) ギフトセット
デイリーイザメシ 1人3日分
保存食 21種1セット
【ギフトボックス 非常食 保存食 備蓄食
防災 防災用品 防災グッズ 】

カップヌードル
ローリングストックセット
(単品購入)
【非常用/災害用/防災備蓄用】
1セット(9食入) 9食
【日清食品公式】

万一の状況でも
いつもと同じ温かいカップヌードルを
おいしく食べられる防災備蓄セットです。
カップ麺・カップライス9食
カセットコンロ、 カセットボンベ
保存水、計量カップ、片手鍋
LEDライト、フォーク、軍手
リュックベルト2本を
特製保管BOXに入れてお届けします。
特製BOXは保管箱としてだけでなく
持ち運びリュックや
腰かけとしても利用できます。
実はこの卑弥呼公式ブログ、
サイトCMS         で作ってます
卑弥呼がおすすめするサイポンで、サイト制作してみませんか?
\今なら、5ページまで無料!/