今日は何の日

2023/03/07

3月 7日は
「消防記念日」です。

☆★☆▼△▼△★☆★☆◆◇◆◇★☆★☆▼
 

1948年(昭和23年)のこの日
日本の消防の任務範囲
消防責任を市町村が負うこと

消防機関の構成などを規定した
「消防組織法」が施行されました。

明治以来、消防は
警察の所管とされていましたが

これにより条例に従って
市町村長が消防を管理する
「自治体消防制度」となり

各市町村に消防本部・
消防署・消防団の全部
または一部を設置することが
義務付けられました。

これを記念し
2年後の1950年(昭和25年)
2月9日、国家消防庁
(現:総務省消防庁)が
この日を「消防記念日」に制定し

広く消防関係職員及び
住民の人々に

「自らの地域を自らの手で
火災その他の災害から守る」
ということへの理解と認識を
深めてもらうことを目的としています。

この日は「春季全国火災予防運動」
(3月1日~7日)の最終日でもあり

全国の消防本部などで
消防訓練や記念式典

消防防災功労者に対する表彰
消防のPR活動など
様々な消防関係行事が行われます。


 

実はこの卑弥呼公式ブログ、
サイトCMS         で作ってます
卑弥呼がおすすめするサイポンで、サイト制作してみませんか?
\今なら、5ページまで無料!/