今日は何の日

2023/04/01

4月 1日は
「エイプリルフール」です。

☆★☆▼△▼△★☆★☆◆◇◆◇★☆★☆▼

 

悪意のない嘘をついてもよいとされる日で
イギリスでは
嘘をつける期限を
正午までとする風習があるそうです。

日本語では
直訳の「四月馬鹿」や

漢語的表現の
「万愚節(ばんぐせつ)」とも言い

英語では「April Fools' Day」で
「April fool」は
その日にだまされた人を指します。

「エイプリルフール」の起源は
諸説あってはっきりしていません。

かつてヨーロッパでは
3月25日を新年とし

4月1日まで春の祭りを
開催していましたが

1564年に
フランスのシャルル9世が

1月1日を新年とする暦を
採用したため

これに反対した人々が
4月1日を「嘘の新年」として

馬鹿騒ぎするようになったのが
由来とする説があるそうです。

他にも
キリストが生前にユダヤ人に
馬鹿にされたことを

忘れないための行事という
説もあるそうです。

元々はヨーロッパの
風習とされていますが
インドが発祥という説もあり

インドにおいて
悟りの修行は3月20日頃の
「春分」から3月末まで
行われていましたが

すぐに迷いが生じることから
4月1日を
「揶揄節(やゆせつ)」と呼んで
からかったことに由来する説だそう。

この説によると
インドの「揶揄節」が
西洋に伝わったものが
「エイプリルフール」

中国に伝わったものが
「万愚節」になったとされ

日本には江戸時代に
中国から「万愚節」が伝わった
という説や

大正時代に欧米の
「エイプリルフール」が
伝わったという説があります。

実はこの卑弥呼公式ブログ、
サイトCMS         で作ってます
卑弥呼がおすすめするサイポンで、サイト制作してみませんか?
\今なら、5ページまで無料!/