今日は何の日

2023/04/09

4月 9日は
「大仏の日」です。

752年(天平勝宝4年)のこの日
奈良・東大寺の大仏が完成し

開眼供養会
(かいげんくようえ:
魂入れの儀式)が行われました。

大仏は聖武天皇の発願で
745年(天平17年)に制作が開始

盧舎那仏(るしゃなぶつ)と言われる
大乗仏教における仏の一つです。

正式な名称は
「盧舎那仏坐像」ですが

一般に「奈良の大仏」として
知られています。

現在の坐像は
座高が約15m、顔の長さ約5m
目の長さ約1mで

この大仏開眼供養で
使用された遺品は

正倉院に
奉納されています。

中世、近世に焼損したため
大部分が補作されており

当初に制作された部分で
現在まで残るのはごく一部です。

「銅造盧舎那仏坐像」の名で
彫刻部門の国宝に
指定されています。

実はこの卑弥呼公式ブログ、
サイトCMS         で作ってます
卑弥呼がおすすめするサイポンで、サイト制作してみませんか?
\今なら、5ページまで無料!/