今日は何の日
2023/04/21
4月 21日は
「民放の日
(民間放送発足記念日)」です。
4月 21日は
「民放の日
(民間放送発足記念日)」です。
1951年(昭和26年)のこの日
日本で初めて
民間放送ラジオ16社に
放送の予備免許が与えられ
翌1952年のこの日
社団法人・日本民間放送連盟
(民放連)が発足しました。
NHKや民放によって
全国的にテレビ放送が開始されたのは
1953年のことでしたが
当時のテレビの価格は
175,000円だったそうで
当時の高卒の公務員の初任給が
5400円であったことから
とても高価なものであり
一般的にテレビが普及するまでに
かなりの時間がかかったそうです。
日本で一番最初に
テレビが開発されたのは1926年で
広い意味でテレビというものは
世界で既に開発に成功した国はありましたが
ブラウン管による電子式テレビで
映像を映すの成功したのは
日本が世界初だそうです。
その時に試験放送で
最初に流された映像は、カタカナの「イ」
いろは順である「いろはにほへと」の
最初の一文字から「イ」という文字が
選ばれたそうです。
このブラウン管テレビの開発に成功した
高柳健次郎という人物は
日本のテレビの父と呼ばれています。