今日は何の日

2023/05/14

5月 14日は
「母の日」です。

日頃の母の苦労を労り
母への感謝を表す日。

英語表記は
「Mother's Day」。

日本やアメリカでは
5月の第2日曜日に祝いますが

その起源は
世界中で様々で日付も異なります。

1907年(明治40年)5月12日
アメリカ人のアンナ・ジャービスが

亡き母親を偲び
母が日曜学校の教師をしていた教会で
記念会を行い

母が好きだった
白いカーネーションを贈りました。

これが日本やアメリカでの
「母の日」の起源とされています。

日本では、1913年(大正2年)に
青山学院で、母の日礼拝が行われ

アンナから青山学院に
メッセージが届き

当時青山学院にいた
女性宣教師たちの熱心な働きかけで

日本で「母の日」が
定着していくきっかけとなったと
されています。

その後、1949年頃から
アメリカに倣って
5月の第2日曜日に行われるようになり

カーネーションは
母性愛のシンボルとなり

この日には
カーネーションなどの
花を贈るのが一般的となっています。

実はこの卑弥呼公式ブログ、
サイトCMS         で作ってます
卑弥呼がおすすめするサイポンで、サイト制作してみませんか?
\今なら、5ページまで無料!/