今日は何の日

2023/05/20

5月 20日は
「森林の日」です。


♡o+:;;;:+o♡o+:;;;:+o♡o+:;;;:+o♡o+:;;;:+o♡o+:;;;:+o
 

村名の頭に
「美」の字がつく村
10村で結成した
「美し村(うましさと)連邦」が
制定しました。

日付は
5月は「森林」の中に
「木」が5つ入っていること

20日は「森林」の総画数が
20画であることから。

1989年(平成元年)
村名の頭に「美」がつく全国10村が

「全国美しい村サミット」を開いて
交流を深め、「美し村連邦」を
発足させました。

その10村は
岐阜県美並村、茨城県美和村
茨城県美浦村、長野県美麻村
三重県美里村、三重県美杉村
和歌山県美山村、岡山県美甘村
徳島県美郷村、愛媛県美川村でした。

10村は毎年、持ち回りで会議を開き
豊かな自然の保護や
過疎、高齢化対策をテーマに
活動を行っていましたが

平成の大合併により
茨城県美浦村以外の9村が
消滅することから

2003年(平成15年)10月3日に
茨城県美和村で最後の会議が開かれ
「美し村連邦」は解散しています。

国土面積に占める森林面積の割合を
「森林率」といいますが

世界の森林率は
約30%ですが

日本の森林率は約66%で
国土の約3分の2が森林です。

日本は
フィンランドや
スウェーデンのように
世界有数の森林国といえます。

森林には、渇水や洪水を緩和し
川の流量を安定させる
水源かん養機能や

土砂崩れの防止機能
雨水の浄化機能などがあり

また、温室効果ガスである
二酸化炭素を吸収・貯蔵するため
地球温暖化の防止機能もあります。

そのため、これからも
未来に向けて
森林を守っていく必要があります。

日本では
法律や森林を守る制度などによって

「森林の木を伐ったら苗木を植え
育て、再び森林にする」ことになっていて

そのため、日本の森林面積は
過去40年間減ることはありません。

良い森林を造るためには
植樹、下刈り、間伐などの手入れや
管理が重要ですが

山の手入れや管理をする人は
年々高齢化しているため
その担い手の減少が懸念されています。

実はこの卑弥呼公式ブログ、
サイトCMS         で作ってます
卑弥呼がおすすめするサイポンで、サイト制作してみませんか?
\今なら、5ページまで無料!/