卑弥呼の早期退職日記【1417】

2025/03/30


 

2020年の6月末で
39年間の看護師生活を
早期退職し


築43年の
ミサワホームで建てた


アパート付住宅を
リフォームして


一緒に住みながら
シェアハウス
メゾンド卑弥呼を
運営している
卑弥呼です。



・゜★,。・:*:・゜☆:*:・゜★,。・:*:・゜☆★。*:・゜・゜★,。・:*:・゜☆:*:・゜★,。・:*:・゜☆★。*:・



シェアハウス
メゾンド卑弥呼の建物は


以前のオーナーが
道路側にアパートとして建設した
2DKが3戸があり


それを
卑弥呼がリフォームして
シェアハウスにしたので


通常のシェアハウスとは違って
2人づつで
玄関とキッチンとトイレとお風呂を
シェアする住み方なのです。


現在は
空いている部屋がなく


卑弥呼が住居にしている
シェアハウスの奥に建つ
母屋2階の和室にも
女性が入居しています。


ですから
普通のアパートと
住み心地が
ほとんど変わらないので
好評なのですが


先日入居した女性は
生活保護を申請し
住居を
シェアハウス
メゾンド卑弥呼に定めたものの


荷物を運んできた日に
一泊したきり


生保の担当CWが
住居の確認に来た日には
現れましたが


またすぐに居なくなって


その後は
いちども住む事無く


それまで居た
友人の所に住んでいる様です。


生保を取る為だけに
住居を友人宅から移動した様なので


担当CWには
現実は住んでいない事を
卑弥呼から伝えています。が


2日前には
本人からLINEで


引っ越すから
アパートを探してると
知らせてきました。


生保では
そう簡単には
転居費用は出してくれないので


もし
次にアパート契約となったら
その全ての費用を
自分で用意しなくてはならないのですが
どうなる事でしょう…


卑弥呼としては
彼女は
精神疾患を持っているので
見守りが必要と聞いての入居だったので


ぜひ
生保のCWには
生活保護法第62条第3項を使い
彼女に
指導して欲しいものです。

 

・゜★,。・:*:・゜☆:*:・゜★,。・:*:・゜☆★。*:・゜

・゜★,。・:*:・゜☆:*:・゜★,。・:*:・゜☆★。*:・


 

卑弥呼が書いた本です。
 

卑弥呼が早期退職する直前
14年間勤めていた
依存症患者さんとの戦い((笑))を描いています。

なかなか知る事が出来ない
覚醒剤・大麻・アルコールなどの
依存症と呼ばれる患者さんの世界を
覗いてみて下さい。


・゜★,。・:*:・゜☆:*:・゜★,。・:*:・゜☆★。*:・゜

・゜★,。・:*:・゜☆:*:・゜★,。・:*:・゜☆★。*:・


卑弥呼が立ち上げた
合同会社会社ピースケアは


住宅確保要配慮者
(低額所得者、被災者、高齢者、
障害者(精神疾患含む)、犯罪被害者、
ひとり親世帯、外国人など
住宅の確保に
特に配慮を要する者)の


住宅情報の提供・相談、
見守りなどの生活支援等を
実施する法人として 
 

無事に
千葉県から
指定を受ける事が出来ました。




住宅確保要配慮者居住支援法人
千葉県指定番号 第0035号 

https://saipon.jp/h/himiko/





公式LINE 友達追加用のURL
https://lin.ee/OAxYHiY

ここまで読んでいただき
ありがとうございます。

コメント 削除キー:
コメントを残す
実はこの卑弥呼公式ブログ、
サイトCMS         で作ってます
卑弥呼がおすすめするサイポンで、サイト制作してみませんか?
\今なら、5ページまで無料!/