座右の銘
2020/06/06
一所懸命
座右の銘は、
これまで、なにかおもしろそうだなと思うと、やってみたくなって、
つい手を出してしまっていました。
どれも適当にはできるのですが、エキスパートと呼ぶには、
何かたりないままのものばかりになってしまっています。
ここはひとつ、しっかりと地に足つけて、一箇所にとどまって、
その道のエキスパートになりたいと思います。
土俵にあがることができずにいる大相撲の朝乃山関。
大関昇進した時の伝達式の口上で「相撲を愛し、力士として正義を全うし、一生懸命努力~」と言っていました。世代的なものもあり、今はNHKや新聞などでも「一生懸命」が主流のようですが、元来は「一所懸命」から転じたもの。
歳を取っているのがばれますが、小学生か中学生の時の国語の試験で「一生懸命」と書いて、×をつけられた記憶があります。
「一生懸命」だと、一生がんばるってイメージです。そうではなくて、一つのことをがんばるなら、「一所懸命」がいいのではないかと思っています。
「一所懸命」がんばります!
「一所懸命」
です。これまで、なにかおもしろそうだなと思うと、やってみたくなって、
つい手を出してしまっていました。
どれも適当にはできるのですが、エキスパートと呼ぶには、
何かたりないままのものばかりになってしまっています。
ここはひとつ、しっかりと地に足つけて、一箇所にとどまって、
その道のエキスパートになりたいと思います。
土俵にあがることができずにいる大相撲の朝乃山関。
大関昇進した時の伝達式の口上で「相撲を愛し、力士として正義を全うし、一生懸命努力~」と言っていました。世代的なものもあり、今はNHKや新聞などでも「一生懸命」が主流のようですが、元来は「一所懸命」から転じたもの。
歳を取っているのがばれますが、小学生か中学生の時の国語の試験で「一生懸命」と書いて、×をつけられた記憶があります。
「一生懸命」だと、一生がんばるってイメージです。そうではなくて、一つのことをがんばるなら、「一所懸命」がいいのではないかと思っています。
「一所懸命」がんばります!