Dias como Beija Flor
ベージャフロールな日々

ブラジル式BBQ シュラスコ

2019/09/14

牧草で育った肉本来の味わい

よだれが出てきそうですが、、

ブラジルでは基本、放牧です。
広大な土地ですから、
牛は勝手に自然に増えていくのです。

植民地だったころには、
ポルトガルの貴族たちが広大な土地を
ただ同然に近い方法で手に入れることが
可能だったでしょうね。

今でも大農場主など、自家用機を所有し、
お抱えパイロットを雇っています。

日本では考えられないほどの
大金持ちです。

土地は広いし、
お肉は安いし、
ビールもワインも安いとなれば、
休みの日には野外でバーベキューです。
ブラジルでは、シュラスコ Chrrasco
といいます。

お肉の味付けは、
肉そのもののうま味があるので、
シンプルに岩塩だけです。

日本でも新鮮なお魚は、
塩焼きが一番おいしいですからね。

何かにつけて、休日はシュラスコをします。
誰かのお誕生日はもちろん、
お祝い事や記念日など、

家族単位で集まります。
近郊に別荘をもっていることが多く、
広い庭でシュラスコ、
子供たちはサッカーをしたり、
プールで遊んだり、
一日中飲んだり、食べたりして過ごすのです。

日本より、ずっといい暮らしですね。
 
ではまた

Tchau! Até mais. チャオ!
このサイトはで作っています。