岡山県の御前酒!
2024/04/18
いつも唎き酒師フジヤマの酒ブログにお付き合い
下さりありがとうございます。
このブログは「サイポン」で作成しています。
サイポン無料登録は⇒こちら
4月も半ばを過ぎて日中は初夏をも思わす気温で
びっくりですね。
さあ今日も美味しい日本酒の紹介と参りましょう。
本日は岡山県、辻本店さん「御前酒」純米生原酒うすにごりです。
御前酒の取り扱いは当店では久々になりますが
コアなファンが好む菩提酛の入荷を聞きつけたので
仕入れてみました!
日本酒を仕込むにあたり酒母が必要となりますが
そのタイプの違いで大きく変わって行きますが
今回の菩提酛もそのひとつになります。
この菩提酛と言うのは少し特殊でして
この酒母(酛)は真言宗のお寺とも深くかかわりがあり
奈良県の寺では清酒祭りが行われるほどなんですね。
そんな今回の御前酒ですが杜氏は蔵元杜氏で
女性であり手間のかかる菩提酛造りを引き継いでおられ
とてもいい日本酒に仕上がっていますよ!
初めて飲む方は少し不思議な印象を受けるかもですね~
そんな今回の御前酒、菩提酛をぜひ飲まれてみては
いかがでしょうか。
それでは今夜も日本酒でカンパーイ( ^^) _U
※失礼ながら写真は蔵やネットのHPからお借りする場合もあります。
下さりありがとうございます。
このブログは「サイポン」で作成しています。
サイポン無料登録は⇒こちら
4月も半ばを過ぎて日中は初夏をも思わす気温で
びっくりですね。
さあ今日も美味しい日本酒の紹介と参りましょう。
本日は岡山県、辻本店さん「御前酒」純米生原酒うすにごりです。
御前酒の取り扱いは当店では久々になりますが
コアなファンが好む菩提酛の入荷を聞きつけたので
仕入れてみました!
日本酒を仕込むにあたり酒母が必要となりますが
そのタイプの違いで大きく変わって行きますが
今回の菩提酛もそのひとつになります。
この菩提酛と言うのは少し特殊でして
別名「水酛」とも呼ばれ造りが蒸米を
水に浸し乳酸を増殖させたのち、その水を
仕込み水として扱います。
仕込み水として扱います。
この酒母(酛)は真言宗のお寺とも深くかかわりがあり
奈良県の寺では清酒祭りが行われるほどなんですね。
そんな今回の御前酒ですが杜氏は蔵元杜氏で
女性であり手間のかかる菩提酛造りを引き継いでおられ
とてもいい日本酒に仕上がっていますよ!
原料米は雄町米を使用
精米歩合は65%
日本酒度は-6
と少し甘口で柔らかい酸味も感じ精米歩合は65%
日本酒度は-6
初めて飲む方は少し不思議な印象を受けるかもですね~
そんな今回の御前酒、菩提酛をぜひ飲まれてみては
いかがでしょうか。
それでは今夜も日本酒でカンパーイ( ^^) _U
※失礼ながら写真は蔵やネットのHPからお借りする場合もあります。
私はご縁があって「サイポン」と言うとても便利な
ブログやHPが作成できるツールと出会いアンバサダーも
しています。
ぜひサイポンを使ってみたいと言う方がおられましたらご連絡くださいませ。
そのサイポンを使って簡単な店のホームページを作りました↓
お酒&わいんBAR⇒https://saipon.jp/h/Kimamaya072/
■このブログは「サイポン」で作成しています。
■サイポン無料登録は⇒こちら
しています。
ぜひサイポンを使ってみたいと言う方がおられましたらご連絡くださいませ。
そのサイポンを使って簡単な店のホームページを作りました↓
お酒&わいんBAR⇒https://saipon.jp/h/Kimamaya072/
■このブログは「サイポン」で作成しています。
■サイポン無料登録は⇒こちら