子どもの足育!親子で作るワラーチサンダル

楽に楽しく歩ける身体作り オステオパシー整体 楽歩のサトミです。

お子さんのこんな状態気になりませんか?

☑️ 猫背になっている

☑️ 内股・ガニ股歩きになっている

☑️ カラダが硬い

姿勢が悪くカラダが硬い子どもが年々増加傾向にあると言われています。

あなたのお子さんはいかがですか?

子どもの足は不安定

赤ちゃんの足は約70パーセントが軟骨です。

4歳を過ぎた頃に足根骨が揃いますが、骨は小さく、骨同士が離れているので、不安定で非常にもろい状態です。

そして、12歳くらいまでに骨が硬く安定してきます。

完全に足の機能が完成するのは18歳くらい。

この成長期の身体の使い方がとても重要です!

踏ん張る力が弱くなっている原因は、、、?

お子さんの足が「浮き指」になっていませんか?

浮き指とは、立っている時に足指が浮いている、 または歩いている時に足指が接地しない状態。

全ての指が浮いている子もいれば、小指だけ~や中指と小指が~など、特定の指だけが浮いている子もいます。

浮き指になっていると、踏ん張る力が弱くなるため、身体を支えきれず、猫背になりやすいのです。

その要因が2つ!

1.靴が足に合っていない

2.裸足で走り回ることが少ない

合わない靴で起こる足のトラブル

多くの子どもたちが、合わない靴によって足が上手く使えなくなっています!

足を上手に使えれば、身体が起き上がり、姿勢も良くなります。

子どもの足は、1年で1センチくらい、どんどん大きくなりますよね。

だからといって、大きめの靴を履かせていませんか?

サイズの大きい靴を履いていると、靴が脱げないようにつま先を上げて歩いたり、靴の中で足が動いてタコや魚の目ができたり、靴擦れができたりします。

ただでさえ不安定な子どもの足。

合わない靴では安定感がなくなるので、転んで怪我をしやすくなります。

成長に大きく関わる子どもの時期こそ、足にぴったり合った靴を履くべきです!

足の機能を回復するには?

子どものうちに裸足で走り回ることで、自然と足の機能が作られていきます。

ですが、近年なかなか裸足になれる場所がないですよね。

そこでオススメするのが『ワラーチ』
素足感覚で足のトレーニングができます!

足形を切り出したソールに、指の股・くるぶしの位置に合わせて紐を通すので、足にジャストフィット!

踵と足の甲を紐でしっかり固定させるので、ワラーチが足と一体化。
素足感覚で足を使えます。

フラットなソールによって足裏全体が接地するので、足元が安定して効率的に身体が使えるようになります!

お子さんのためにワラーチを作りませんか?

ワラーチのデメリット?!

ワラーチは素足感覚で歩ける反面、素足の歩き方が崩れていると、歩きにくさを感じます。

高機能の靴に慣れていると、履き始めはふくらはぎが筋肉痛になるかもしれません。
また、足首を捻りながら歩く癖があると、紐が擦れて痛かったり、歩いてるうちに紐が切れたりします。

そんな時こそ、正しい歩き方を習得するタイミングです!

ワラーチ作成後は、蹴らない・捻らない歩き方をお伝えします。

参加者(大人)の声

今日はワラーチワークショップに参加しました!
皆で作るのも楽しかったし、作った後にはいた感覚がとても気持ちよかった!
紐でポイントだけ縛ってるだけなので縛り付けられるストレスもなく裸足で歩いている感覚です。
正直ビーサンより断然いいと感じました!
この夏は是非ワラーチで過ごしてみませんか?
ありがとうございました(^^)
素足のようで、気持ちい~です!
フィット感がたまらなく気持ちいいです。
足の裏にピッタリくっついてくるから裸足みたい(≧▽≦)
\ワラーチが気持ちよ過ぎる件/
こないだワークショップで作ったワラーチ。
めっちゃ足にフィットしていい感じ。

気持ちよすぎて走ってみたらこれまた最高。
江の島往復して30分以上走っても全く緩まないし、足指から下腿〜ハムと筋を使ってる感じがすげ〜。

もう一個作ってみようかなヽ(・∀・)
undefined

さあ、あなたも一緒に作りましょう!!

ワラーチ作りから得られるもの

姿勢改善

集中力アップ

運動能力アップ

イキイキとした笑顔(*゚▽゚*)

親子のコミュニケーションが増える

参加費

5,000円(材料費1足分込み)

注意事項

・ハサミやナイフを使用して、硬いゴムを切ったり、穴を開けたりします。

・子どもだけの力では難しい工程があります。

・今回作るのはお子さんのワラーチです。

・ご自身の分も作りたい場合は、別の機会をご利用いただくか、材料だけお分けすることもできます。

日程一覧

すぐ壊れたりしませんか?

手作りなので壊れることもあります。履いてるうちに紐が切れてしまうということもあります。

万が一紐が切れても、紐の長さを余分にとっているので、結び直すことでまた履けるようになります。

履いていて足が痛くならないか心配です。

今まで使っていない筋肉を使うことになるため、最初は違和感や疲れが出ることもあります。

そのため今回はワラーチの作成とともに、歩き方レッスンを行います。
ワラーチを履いて正しい歩き方を続けると、身体のバランスが整って、だんだん楽に歩けるようになります。

水に濡れても大丈夫ですか?

ソール部分はゴム製なので大丈夫ですが、水を吸うと少し重くなります。使用後はよく乾かしてください。

不器用でも作れますか?

ご安心ください。今まで参加された方全員作れています。パラコードでの作成は比較的簡単です。また、難しいところはお手伝いいたします。

大人用も作れますか?

もちろん可能です。
下のリンクより、大人向けワラーチ作りWSにご参加下さい。

講師紹介

上山 聡美(かみやま さとみ)
オステオパシー整体 楽歩 院長

栃木県足利市生まれ
大和市在住

≪略歴≫
2004.台湾式リフレクソロジスト、推拿整体習得
藤沢の整体院勤務
2009.町田の整体院勤務
2010.インナーマッスル整体習得、桜新町ラウナ勤務
PIHS認定クラニオセイクラル・プラクティショナー
★整体ウォーキングインストラクター
2014.カイロプラクティック(フルスパインテクニック)​習得
​2016.OCO認定国際セミナー・クラニアルオステオパシーアドバンス習得
2017.同・内臓マニピュレーション習得
★LIFE RESET認定シューズインソール作製家
★オステオパシックマニュアルセラピー修了
2019.★PCOM認定COMTオステオパシーマニュアルセラピスト
2019.★OCO認定オステオパシー国際ディプロマD.O.M.T.P
2020.高座渋谷プライベートサロンオープン
2020.ウエルネスコーチ取得