コンテンツ一覧

第1限から第8限まではWEB集客導線の各セッションについて大切な考え方、また設計方法について解説しています。第9限以降は、実際のPC画面を含めてどのようにWEB集客の仕組みを作っているのかの裏側を解説しています。最後の第20限では、人気講師になるための方法や、人気講座を作るための方法を解説しています。

各動画コンテンツは「ながら作業」でも学べるように工夫しています。ですので初回だけ標準速度または1.5倍速で見ていただき、2回目以降は2倍速等にして最低でも3回以上は視聴されるようにしてください。


こちらの動画を視聴するだけで、成功するWEB集客の全体像が100%理解できると思います。
 

 WEB集客導線 全体像(学科)

第1限 一目惚れコンセプト

現代人が1日に受け取る情報量は江戸時代の1年分だと言われています。そのため、一般的にあなたの見込み客は、あなたから発信する情報に対してよほど興味がないと見ようとしません。この「見ないの壁」を突破するのに必要なのがコンセプトになります。こちらの講義ではコンセプトメイクについて解説しています。
(本編再生時間 29:19)

テンプレート

ダウンロード

第2限 本命商品の設計法

一目惚れコンセプトとは、「あなたは誰のどんな悩みを解決できる専門家なのか?」...
これを魅力的に伝えた文章です。本命商品の設計とはこのコンセプトに対して、どのような手法やノウハウで、どのくらいの期間やコストで解決していくのかをカリキュラム化したものが本命商品です。

(本編再生時間 17:41) 

第3限 ステップメール

リストマーケティングとは、自社で管理する見込み客に対して、ステップメールを使かって信頼関係の構築、育成を行い、その後、フロントエンドやバックエンドの提案を行なっていく手法です。そのリストマーケティング(ステップメール)に使える媒体は今のところLINEとメルマガしかありません。
(本編再生時間 12:42) 

第4限 顧客教育とシナリオ配信

ステップメールでフロントエンド(お試し商品)を見込み客に購入していただくためには、見ない・信じない・行動しないの「3つのないの壁」を、心理トリガーを使って上手に越えていく必要があります。そのためにステップメールでは、どの順番で、どの情報を発信していくのがいいのかの型があります。
(本編再生時間 17:52) 

第5限 ランディングページ

ランディングページとは、ブログやSNS、有料広告などを使用して、あなたの商品サービスに興味がある潜在客を集め、その潜在客が検索して最初にアクセスするページのことです。略してLPとも呼ばれています。そのLPの魅力度を上げるための理想の構成要素が存在します。それをベースにLPを作成していきます。
(本編再生時間 15:47) 

テンプレート

ダウンロード

第6限 SNSやブログでの情報発信

SNSやブログの目的は潜在客を獲得することです。まずは市場に存在する潜在客にあなたのことを認知していただいてから、LPからメルアドやLINEの友だち追加等でオプトインしていただく必要があります。この目的を達成するためにはブログや各種SNSの特性を理解する必要があります。
(本編再生時間 14:45) 

テンプレート

ダウンロード

第7限 フロントエンドと個別相談

フロントエンド用のセミナーや個別相談を試していただいた後に、売り込み臭を感じさせないようにバックエンド商品を提案しなければなりません。Pドラッカーは「優れたマーケティングはセールスを不要にする」と語っています。クロージングに入る前に事前にどのような情報を伝えるのが効果的なんでしょうか。
(本編再生時間 17:25) 

第8限 特典とオファーを科学する

オプトインページの目的は、潜在客にメルマガ登録やLINE登録してもらうことです。ですのでオプトイン特典は、喉から手が出るくらい欲しいと思われる特典は何かと考える必要があります。潜在客や見込み客にとってもらいたいアクションを喚起するときに必要なことは、強力なベネフィットになります。
(本編再生時間 15:00) 

 WEB集客 ITツールの裏側(実技)

第9限 集客用HPはオウンドメディア

オウンドメディアとは自社で保有するメディアの総称ですが、まさにWEB集客のハブになる存在です。例えば広告であなたを知り、ステップメールであなたに対して興味を感じていただいた方に、メルマガの中であなたの集客用HPのURLを貼り付け見てもらったり、逆にブログから集客用HPを見てもらった後に各SNS媒体を見てもらったりします。 
(本編再生時間 4:54)

第10限 サイポンでblogを作成する

ブログ運営しようと思うとアメブロのようなレンタルブログサービスかWord Pressでの自己所有かの選択になると思います。それぞれメリットデメリットがありますが、サイポンで作るブログはまさに上記の中間点にあります。サイポンで作るブログはスマホからの見栄えがとても良いブログを作ることができます。
(本編再生時間 16:38) 

第11限 サイポンでHPを作成する

サイポンでどこまでのHPが作れるか。結論的に述べますと6ページ前後のHPであれば、サイポンで十分です。LPほどテンプレートが多くないですが、挿入する画像を工夫すればオリジナル感溢れるHPを最短最速で作成することができます。ブログ配信も兼ねた集客用HPにすることもできます。
(本編再生時間 6:02) 

第12限 サイポンでLPを作成する

こちらの講義ではサイポンを使用してランディングページを作成するやり方についてPCの画面を見ながら解説しています。見た目が綺麗なLPを作成するにはどうしたらいいのでしょうか? そのポイントは色を揃えることです。これら舞台裏がわかる動画になっています。
(本編再生時間 16:26) 

テンプレート

ダウンロード

第13限 オンラインサロンを作成する

月額会費制のWeb上で展開されるクローズドなコミュニティの総称をオンラインサロンと呼びますが、サイポンを使えばいとも簡単に作成することが出来ます。ここまで紹介したサイポンで自作できるブログ・HP・LP・オンラインサロンの4つのなかでも一番のおすすめが オンラインサロンになります。
(本編再生時間 5:12) 

第14限 エキスパでのLINE拡張機能

LINE拡張機能とは文字どおり、LINE公式アカウントの機能を拡張できるサービスのことです。近年、LINEを活用したマーケティングが徐々に広まっています。例えばLINEでのステップメールや、リッチメニュー、botなど。エキスパを使えば、業界最安値でLINEマーケティングを行うことができます。
(本編再生時間 28:19) 

第15限 エキスパでのHTMLメール

HTMLメールは、様々な字体、カラー文字や写真などの画像表示部分を含んだHTML言語で作成されたメールです。そのメリットは読者のデータを所得しながら視線を惹きつけられ、視覚で訴求できることです。エキスパではHTMLメールのエディタを使用することでノーコードで作成することができます。
(本編再生時間 12:24) 

第16限 エキスパでのフォーム作成

フォームとは、読者の情報をメルマガやセミナーなどに登録するための機能です。エキスパでつくるフォームは効率的な読者管理とメール配信が可能となります。その結果、集客、顧客教育、販売、フォロー、顧客管理まで、顧客一人ひとりに合わせたマーケティングを自動化することができます。
(本編再生時間 8:17) 

第17限 トリプル配信の仕組み

エキスパでは、「トリプル配信」機能により、メール、LINE、ショートメールを「使い分け」ではなく「組み合わせて」利用することができます。その結果、通常のメール配信のほか、LINEメッセージやショートメールが配信可能となり、読者リストの管理も一括化できるようになります。
(本編再生時間 9:09) 

第18限 YouTubeの設定と分析

無料のYouTubeアナリティクスを使用しますと、あなたが作成したYouTubeのマーケティング活動の成功や問題点などを可視化することができます。その結果、あなたが運用しているチャンネルや動画を「誰が・どこから・どのくらいの時間」見ているのかを把握できます。
(本編再生時間 8:53) 

第19限 iMovieを使って動画編集

iMovieとは、Appleの「iLife」に含まれるビデオ編集ソフトです。元々 Apple 製品に備わっている機能ですが、無料でありながら、気軽で簡単にクリエイティブな動画が作れてしまうとっても優秀な動画編集アプリです。こちらの講義ではiMovieを使っての動画編集方法を解説しています。
(本編再生時間 16:42) 

第20限 zoom操作法と講座の作り方

新型コロナウイルスの拡大防止のため、新たな手段として定着したのがオンライン化です。商談も会議もセミナーも、オンラインで行うことが当たり前になりました。このオンライン化で一番使われたのがzoomです。こちらの講義ではzoomの設定や操作方法、あとオンライン講座のポイントなどについて解説しています。
(本編再生時間 26:03) 

覚醒!WEB集客導線
オンラインスクール