墨をする静寂の時間は、心が安らぎます。 「神さま美しいお姿でお出ましください」なんて 思いながら書いたりもしましたが、師からは 「無心がよろしいようですよ」と 教えていただきました。 自分自身が、悲観的だったり攻撃的だったりすると 神さまとの親和性が、なくなると思います。 エゴに生きずに、愛に生きようと心がけています。 神代文字にご縁が出来たことを感謝しています。 天御祖神(あめのみおやがみ)の御名を 世界中にお伝えしたいという思いもあります。