カズジイさんの学びなおし

物流学びなおしのブログ

新幹線リレーで貨物を運ぶ

2024/05/20

4月からJR東海でも新幹線に貨客混載で貨物を運び始めた

コロナで旅客が激減した新幹線も今では貨物を一緒に運ぶようになった
貨客混載という

乗客のスキマに貨物を一緒に運ぶ
各新幹線がコロナの時から実証実験を始め、今年4月にJR東海がこれに加わった事でこれで新幹線リレーが出来るようになった

名古屋の赤福を東海道新幹線+上越新幹線で運んで新潟駅で2時間で完売したというニュースも流れた

今回は全国の新幹線がつながった記念フェアとして東京で全国の旬な食材80品目が販売されていた
整理券を確保しないと購入すらできない活況だったようだ

その中でも藤井8冠がおやつに食べたという「ピコリン」も含まれており、トラックでもこの食材は倒れたりして運ぶのが超難関商品だが、新幹線なら揺れもなく1つも倒れることなく運べたという

これからが生鮮品、医療品、電子部品などがこれからも運ばれると思うが、最終的には海上コンテナを新幹線レールを使って運ぶことが必要になる

今の貨客混載はすべて人海戦術、これでは生産性は上がらない
機械化するためにユニットで運ぶことが絶対条件(パレットやカゴ車、あるいはコンテナ)


 

ABOUT ME

私は物流コンサルタントを40年もしているジイサン
ジイサンの時代は先輩から仕事を教わるときに、「オレの背中を見てパクれ」といわれてマネをして覚えた

ところが今はどうだ、アナログ時代とは様変わり
ジイの机の上もこの30年間で、辞書、カレンダー、鉛筆、FAX、紙の書類、カメラ、地図、時刻表、などなど すべてなくなった
今はPCtとスマホだけ

なくなった職種もある、代表的にはエレベーターガール、駅の改札、高速道路の料金所、コールセンターなど
物流センターも変わった、ルンバが走り、自動倉庫がオートストアに変わった。

今風にスキルを変えなきゃならん
ジイもまだ生きようと思う、そのためにはスキルをリスキリングする【学びなおし】
ジイも定年になってからHPやブログ、メルマガ、Zoom、オンラインセミナーみな覚えた

これからの時代を生きる人が学びなおしするポイントは3つ
① 環境課題解決のための知識とスキル
② 循環型社会形成のための知識とスキル
③ DX物流に必要な知識とスキル

もう教えてくれる先輩はいない(先輩はもっと分からない)
自分の意思で検索して、研究して、考え方、見方をSNSで発信して欲しい

ジイのブログがそのヒントになれば、幸い、墓場までやるつもり

ジイのモットーは
コチラ
ジイのプロフィールは
コチラ