カズジイさんの学びなおし

物流学びなおしのブログ

半年でCLO養成プログラム(1)

2024/12/27

2024年問題の解決の一旦CLO

CLO(Chief Logistics Officer )が今後の物流革新の中心人物になる事が義務付けられた

しかし、荷主企業の中にはCLOに相当する人がいない、いたとしても物流経験は皆無、物流経験が仮にいたとしても適任か否か

こんな悩みが多いことが分かった

そこで当社(株)BBF(Business Brian For U)では半年で、物流経験もないCLOをソコソコの判断ができるまでに経験をもとに、そのプロセスを公開し、この半年養成プログラムを標準化するつもり
この要請プログラムのシリーズ化を2025年の幕開けと同時に、少しづつ公開していきます

まずは今回はそのプログラムの全容について

① ロジスティクス監査と是正項目洗い出し
   ロジスティクス鳥観図を作成し、そこに物量、コスト、在庫量、在庫日数などを記載
   そこに法令順守のグレーゾーン、脱炭素の多いプロセス、災害・その他のリスクの発生危険の多いプロセスの洗い出し

② マスタープラン作成
   課題の洗い出しが終われば、どの順番で何をどう改革するのか
   その優先順位は、まずは成果の大きい施策から推進
   マスタープランの後は施策別アクションプランを、誰がいつまでに何をを明確にしていく

この2つをまずは専門家( AI・CLO)がたたき台を作成する
たたき台があれば、議論もしやすく、理解も深まる
この2つのたたき台がCLOに必要な知識・スキル・センスを身につけさせてくれる

 
半年でCLO要請のミソは、専門家がたたき台をつくる事

ABOUT ME

私は物流コンサルタントを40年もしているジイサン
ジイサンの時代は先輩から仕事を教わるときに、「オレの背中を見てパクれ」といわれてマネをして覚えた

ところが今はどうだ、アナログ時代とは様変わり
ジイの机の上もこの30年間で、辞書、カレンダー、鉛筆、FAX、紙の書類、カメラ、地図、時刻表、などなど すべてなくなった
今はPCtとスマホだけ

なくなった職種もある、代表的にはエレベーターガール、駅の改札、高速道路の料金所、コールセンターなど
物流センターも変わった、ルンバが走り、自動倉庫がオートストアに変わった。

今風にスキルを変えなきゃならん
ジイもまだ生きようと思う、そのためにはスキルをリスキリングする【学びなおし】
ジイも定年になってからHPやブログ、メルマガ、Zoom、オンラインセミナーみな覚えた

これからの時代を生きる人が学びなおしするポイントは3つ
① 環境課題解決のための知識とスキル
② 循環型社会形成のための知識とスキル
③ DX物流に必要な知識とスキル

もう教えてくれる先輩はいない(先輩はもっと分からない)
自分の意思で検索して、研究して、考え方、見方をSNSで発信して欲しい

ジイのブログがそのヒントになれば、幸い、墓場までやるつもり

ジイのモットーは
コチラ
ジイのプロフィールは
コチラ