お題に引かれて買ってしまった(笑)
2020/06/11
ライティングの基本の「キ」#3
タイトルは何のため?
※上記画像はこちらより借用しています
本や雑誌。
昔から
サイフの紐がゆるむ一大ポイントなんです(滝汗)
とは言え、本と違ってあまり買わない雑誌(笑)
家計管理をテーマにした特集号のときは目を通すようにしています。
(まずマガジンアプリか、立ち読みでねw)
クロワッサン2018/9/10号は節約家計がテーマでした。
FP八ツ井さんとイラストレーター太田垣さんの対談からはじまる特集。
毎月の貯金をあと、1万5000円増やす
節約家計の作り方。
このお題がとっても秀逸だと思いませんか?
あと1万円でもなく、2万円でもなく・・・「1万5千円」♪
思わず購入してしまいました (;^_^A
タイトルの力ってすごいですよね、
ズバッと読み手の心に刺さる表現ができると
●読み手の行動が引き起こせる
●その後の行動変化が大きい
* * *
本や雑誌。
昔から
サイフの紐がゆるむ一大ポイントなんです(滝汗)
とは言え、本と違ってあまり買わない雑誌(笑)
家計管理をテーマにした特集号のときは目を通すようにしています。
(まずマガジンアプリか、立ち読みでねw)
クロワッサン2018/9/10号は節約家計がテーマでした。
FP八ツ井さんとイラストレーター太田垣さんの対談からはじまる特集。
毎月の貯金をあと、1万5000円増やす
節約家計の作り方。
このお題がとっても秀逸だと思いませんか?
あと1万円でもなく、2万円でもなく・・・「1万5千円」♪
思わず購入してしまいました (;^_^A
タイトルの力ってすごいですよね、
良いタイトルには
読み手の行動を変える力があります!
雑誌の場合はこのように特集タイトルで買わせるため。
WEB記事だったら
●本文を読ませるため(クリックさせるため)。
さて、さまざまな家計管理法が紹介された、今特集。
私がオススメする
【買い物レシート診断】
【1週間予算管理】
【残高一覧表】
とほぼ同じコンセプトの手法もありましたね^^
読んていて「コレ、いいな」と思った言葉が
読み手の行動を変える力があります!
雑誌の場合はこのように特集タイトルで買わせるため。
WEB記事だったら
●本文を読ませるため(クリックさせるため)。
さて、さまざまな家計管理法が紹介された、今特集。
私がオススメする
【買い物レシート診断】
【1週間予算管理】
【残高一覧表】
とほぼ同じコンセプトの手法もありましたね^^
読んていて「コレ、いいな」と思った言葉が
「○○○買い」のところ!
読者が
ひと月の買い物レシートを振り返って
買った理由毎につけた「○○○買い」。
ネーミングがウマいったら、ありません!!
無意識にやっていた浪費が
「○○○買い」と名付けて“見える化”!
意識できるようになると
節約できるようになるのと同様に
読者が
ひと月の買い物レシートを振り返って
買った理由毎につけた「○○○買い」。
ネーミングがウマいったら、ありません!!
無意識にやっていた浪費が
「○○○買い」と名付けて“見える化”!
意識できるようになると
節約できるようになるのと同様に
「ネーミング(名付け)」
「タイトル付け」が大事です!
「タイトル付け」が大事です!
ズバッと読み手の心に刺さる表現ができると
●読み手の行動が引き起こせる
●その後の行動変化が大きい
* * *
商品のネーミングや記事タイトル。
もう一度、しっかり練り直してみませんか?
もう一度、しっかり練り直してみませんか?
こちらの記事もいかが?↓
●ライティングの基本の「キ」
#1「えっそんなことでいいの」と思えたことが…
#2 「PV」と聞いて何をイメージする?
●ライティングの基本の「キ」
#1「えっそんなことでいいの」と思えたことが…
#2 「PV」と聞いて何をイメージする?