動画クリエイター 会員制サイト 動画コンテンツ Vimeo vimeo ヴィメオ 無料 広告表記なし ヴィメオは動画販売OK YouTubeは動画販売NG

動画クリエイターに大人気「Vimeo」(ヴィメオ)とは?
「YouTube」との違いを知らないと大きな損失!!

動画クリエイターに大人気  Vimeo とは?
YouTube との違いは?

近年、クリエイターから支持を集めている動画サイトがあることをご存知ですか?

 

動画共有サイトといえば「YouTube」が有名ですが、他にも「Veoh」や「Dailymotion」など様々な独自性をもったサイトが存在しています。

そんな中でも、投稿される動画のクリエイティビティとクオリティの高さで有名なのが「Vimeo」です。

今回はそんなVimeoについてYouTubeとの違いも踏まえてご紹介していきたいと思います。

 Vimeo(ヴィメオ)とは?

Vimeoとは、2004年11月に開設された動画共有サイトです。Vimeoという名前は「Video(ビデオ)」と「Me(私)」をかけた造語で、ユーザーが自分で作成した動画という意味が込められています。

自分で作成した動画といっても、ニコニコ動画で人気の「ゲーム実況」は禁止です。アーティストやクリエイター、芸術家などの投稿が非常に多いのが特徴です。

また、動画の画質が高いことと広告が少ないことも特徴といえるでしょう。動画のクオリティの高さからVimeoは”わざわざ見にいくサイト”と評される声もあるほどです。

 VimeoとYouTubeの違い

動画共有サイトと聞いてみなさんがまず一番に頭に思い浮かべるのは、世界最大の動画共有サイトである「YouTube」だと思います。

最近では、一日に約10億時間YouTubeの動画が再生されていると言われています。

ここでは、そんなYouTubeとVimeoそれぞれの特徴を説明していきたいと思います。

YouTubeの規約では、

YouTubeの動画を有料で提供することは規約違反とされています。

そのため、有料で提供している会員サイトの動画に

YouTubeを用いた場合は規約違反となり、

アカウントを停止されるなど、せっかく作った動画を消される恐れもあります。

また、YouTubeの動画を限定公開にしていても、

そのURLを知っている人にはいつでも見られる状態であるため、

あなたの知的財産である動画が意図しない相手に見られてしまう恐れがあります。

そういった規約違反を防ぎ、動画の流出を守るため、

最近ではVimeoでコンテンツ動画を提供される方が増えています。

しかし、Vimeoでもきちんと条件を設定しておかないと、

動画を無断で共有される恐れがあります!!

そのため、Vimeoの動画を安全に管理する設定が必要となります。

Vimeoの特徴

動画のクオリティが高い
Vimeoはユーザー自身が制作した動画以外の掲載を認めていないことから、クリエイターが投稿することが多く、デザインクオリティーが高い動画が多くあります。また、利用規約が厳しく、規約に違反しているとされた場合は、即座にアカウントが停止されます。
広告がない
Vimeoはユーザーから有料プランに登録してもらうことで利益を上げているので、広告枠がありません。また、Vimeoの有料プランは以下のようになっています

プランは4つに分かれていて、それぞれ700円/月、2000円/月、5000円/月、7500円/月となっており、ユーザーの目的にあったプランを選ぶことができます。

Vimeoは有料プランだけではありません。

有料プランよりは制限はされますが
Basicプランという無料のプランもあります。

Basicプランで利用できるサービスは以下のようになっています。

  • アップロード容量は週に500MB、総容量アカウントは5GBまで
  • 無制限の帯域幅のVimeoプレイヤー
  • 基本的な埋め込み設定
  • 動画の基本統計データ
  • 変換された動画ファイルのアップロード
  • 動画のパスワード保護とその他の基本的なプライバシー設定
  • 一日につき、10本の動画アップロード
  • チャンネル1個、グループ1個、そしてアルバムは3個まで作成

無料版の割にサービスは充実しているので、Vimeoを利用しようか迷っている方は、是非Basicプランにお試し登録してみてください。

動画に余計な広告が出ないことでユーザーが動画に集中することができ、動画でのユーザー独自のブランディングを確立することができます。

  • 充実したプライバシーコントロール
    Vimeoの公開設定は、パスワードを知っている人のみに公開することができ、公開範囲をより限定することができます。また、有料プランであれば、動画ごとに細かなプライバシー設定が可能になります。

    また、動画を再生できるドメインまで指定できるため、オウンドメディアや会員サイト内のみで視聴可能にしたい場合などに便利です。
     

  • 再生するサイトを指定できる
    ウェブ上のどこに動画を埋め込むかを正確に選択することが可能です。さらに選択できるウェブサイトの数に制限はなく、動画を隠すオプションもあるので、希望するサイトにだけ動画を掲載することができます。
 
  • 動画再生プレイヤーのカスタマイズ機能が豊富
    制作した動画をWebサイトに埋め込んだ際の、埋め込む動画プレイヤーのカスタマイズが豊富であるということです。Webサイトの雰囲気に合わせてカスタマイズしたり、有料プランであればロゴの表示も変えることができたりと、自分の好みに合わせたカスタマイズができます。
 
  • 動画の販売ができる
    販売価格の90%が製作者に還元されるためクリエイターから高い支持を得ています。

Youtubeの特徴

  • ユーザー規模
    YouTubeは現時点で全インターネット人口の約1/3を占める約10億人のユーザーに利用されており、この数字は動画プラットフォームの中で世界一の数字となっています。今後、YouTuberの影響によりますますユーザー数が増えていきそうです。
 
  • SEOに強い
    YouTubeは世界一の動画プラットフォームと認知している方が多いかもしれません。しかし、忘れてはいけないのがYouTubeがGoogle傘下の世界第2位の検索エンジンであるという点です。

    また、Googleの検索結果にもYouTubeの動画はヒットしやすいため、2重の意味でもSEOに強いと言えるでしょう。
     

  • 動画広告
    インターネットの通信速度の向上やスマートフォンの普及により、動画広告の重要性はさらに増してきています。YouTubeはユーザー規模が大きいため、ターゲティングをしても一定のリーチ規模を獲得することができます。動画開始5秒後にスキップが可能になるTrueView動画広告はプレロール広告の代表格として多くの企業に活用されています。

Vimeoのまとめ

今回はクリエイターに大人気の動画プラットフォーム「Vimeo」についてご紹介してきました。YouTubeとの違いに関しても、様々な点で対照的な2つであることがわかるかと思います。

是非両者の違いを踏まえながら、自分にあった方を利用してみてください。

※Vimeoの設定をお任せしたい場合は、「Pro」プラン以上の契約が必要です。(要チームメンバー登録)