MotherM
おすすめ書籍

<著書>
はじめての子どもの習い事: 母親力をアップするための4つの秘訣


目次
1.あなたがお子さんにヴァイオリンを習わせる理由はなんですか?
2.ヴァイオリンを始めるのは何才くらいがいいのか?
3.ヴァイオリンの先生選びはどうするのか?
4.曲を進めるのか、曲を弾くための基礎を固めるのか?
5.ヴァイオリンを弾くのは先生の前だけか?
6.正しい音程で曲を弾くにはどうしたらいいのか?
7.どんなヴァイオリンを買えばいいのか?
8.ヴァイオリンのサイズアップはいつ頃するのか?
9.実録ヴァイオリンを習わせ始めてからの4年間
10.ヴァイオリンを習ったことで伸びたこどもの能力
11.母親力が高めるべき4つの能力
12.最後は自分で決めなさい!(考えるな、感じろ)
13.参考図書、使用教本、購入備品等一覧あとがき

<参考図書、使用教本、購入備品等一覧>
(1)ヴァイオリニストならだれでも知っておきたい「からだ」のこと
(解剖学的な見地からヴァイオリンの演奏にアプローチしている内容です。骨、神経、筋肉の位置関係について説明されています。何か上手くいかないことの原因を探す時に役に立つと思います。)

(2)いまさら聞けないヴァイオリンの常識
(図解でポジションや弦の押さえ方、弓の持ち方など書かれているので、大変参考になります。)

(3)CD付徹底図解 クラシック音楽の世界
(クラシック音楽の歴史と作曲家について分かりやすくまとまっている本です。)

(4)DVD90分付き イチから知りたい! 楽典の教科書
(楽譜に普通科高校までの授業では分からないような記号が出はじめたため購入しました。)

(5)「天才」の育て方 (講談社現代新書)(五嶋みどりさんの幼少期のことなど少し参考にしました。)

(6)母と神童―五嶋節物語 (小学館文庫)(五嶋龍さんの幼少期のことなど少し参考にしました。)

(7)成功する音楽家の新習慣 ~練習・本番・身体の戦略的ガイド
(未就学児、小学生にはちょっと高度な内容だと思いますが、音楽系の学校に進学を目指している年齢のお子さんには練習の仕方やスケジュールの立て方などが参考になる内容の本だと思います。)
<ソルフェージュの教本一覧>
幼児向けのソルフェージュの教本です。内容はお遊戯に近いですが、楽譜を読んで拍や音を理解していく導入にはよいと思います。
(1)子供のためのソルフェージュ(1a)
(2)4才のリズムとソルフェージュ<呉暁>
読譜力、正しい音楽表現を養うため、子供のための音楽教室で用いた実験ずみの練習書。
<これまでに使用したヴァイオリンの教本一覧>
(1)幼児のためのヴァイオリンのおともだち
(2)スズキメソード 鈴木鎮一 ヴァイオリン指導曲集(1)
(3)スズキメソード 鈴木鎮一 ヴァイオリン指導曲集(2)
(4)新しいバイオリン教本1
(5)新しいバイオリン教本2
(6)新しいバイオリン教本3
(7)新しいバイオリン教本4
(8)篠崎バイオリン教本(3) 改訂版
(9)ヴァイオリン Basics: いつでも学べる基本練習300
(10)ヴァイオリン音階教本 <小野アンナ>
(11)カイザー ヴァイオリン練習曲(1) (ISEシリーズ)
(12)カイザー ヴァイオリン練習曲(2) (ISE Collection International S)
(13)カイザーヴァイオリン練習曲 3
(14)シュラディーク: バイオリン・テクニック 第1巻/シャーマー社
(15)シェフチーク(セヴシック): バイオリン技巧教本 Op.1 パート 1/ボスワース社
(16)シェフチーク(セヴシック): ダブル・ストップの予備練習 Op.9 (2005年版)/ボスワース社/バイオリン教本
(17)ホーマン ヴァイオリン教本(2) (ISE Collection International S)
(18)Konzert fuer 2 Violinen, Streicher und Basso continuo d-Moll BWV 1043 / URTEXT: Klavierauszug von Wilhelm Weismann / Ausgabe fuer 2 Violinen Klavier
(19)ヘンデル: 7つのソナタ : Op.1/3, 6, 10, 12-15/ヘンレ社/原典版/ピアノ伴奏付バイオリン・ソロ楽譜
(20)バッハ, J. S. : 2本のバイオリンと管弦楽のための協奏曲 ニ短調 BWV 1043/ヘンレ社/原典版/ピアノ伴奏付2本のバイオリン楽譜
(21)ベリオ: バイオリン協奏曲 第9番 イ短調 Op.104/ペータース社/ピアノ伴奏付ソロ楽譜

(22)バッハ, J. S.: 無伴奏バイオリンのためのソナタとパルティータ BWV 1001-1006/ガラミアン編/インターナショナル・ミュージック社
(23)
ヴィオッティ: バイオリン協奏曲 第22番 イ短調 (クリンガー編)/ペータース社/ピアノ伴奏付ソロ楽譜

(24)バイオリン ローデ 24のカプリース (violin library)全音楽譜出版社
<その他ヴァイオリン関係で購入したもの>
(1)バイオリン用肩当て ヴィヴァ・ラ・ムジカ オーガスチン(比較的首が長いこどもには合っているので購入)
(2)KORG チューナー/メトロノーム TM-60 WH(調弦用に購入。)
(3)Dimples excel卵型ハンド グリップ エッグシェイプハンドエクササイズ 握力トレーニング ボール ストレス 解消 リハビリテーション適用 3個セット(握力の強化に使用)
(4)バイオリン弦 Thomastik Dominant/ドミナント弦 1/2サイズ用 EADG線(交換用の弦にはドミナントを使用しています。使用している人は多いそうです。)
(5)松脂 ARCHET アルシェ(松脂の違いが分かるほど、こどもは習熟していませんが使いやすいと思います。プロ演奏家にも愛用者がいるそうです。)
(6)ミュージック・オブ・ハート (字幕版) (バッハのドッペルの参考にと先生に勧められて購入。ヴァイオリン教師役でメリル・ストリープ主演の映画で、有名なヴァイオリニストもちょこちょこ出演しています。)
(7)バイオリン パガニーニ 24のカプリース 作品1 (ISE Collection International S)(夫が血迷って購入した楽譜、超絶技巧は直ぐに弾けません・・・)
(8)悪魔と呼ばれたヴァイオリニスト パガニーニ伝 (新潮新書)(個人的なパガニーニへの興味で購入。映画では描かれていない部分のパガニーニの人物像が分かって良かった思える1冊です。)
(9)CD付頭のいい子が育つクラシックの名曲45選(クラシックで子供にもなじみやすそうな曲が多かったので購入しました。)
(10)ホルスト:組曲「惑星」(カラヤン指揮のCDです。オーケストラの曲ですが、ちょっと弾いて貰いたいものです。)
(11)classical ever!one(有名なクラシックの曲が多数収録されています。)
(12)愛と狂気のヴァイオリニスト(初回限定盤)(DVD付)(パガニーニの映画ですが、この映画でデビット・ギャレットというヴァイオリニストを知りました。このルックスであれだけ弾ければ、自分の好きなスタイルで演奏活動できますね。)
(13)ヴァイオリン・リサイタル2006 [DVD](五嶋龍さんのDVDです。)
(14)カーネギー・ホール・リサイタル[DVD](五嶋みどりさんのDVDです。)
(15)「バレエの情景」〜パールマン・子供時代の思い出(フィオッコのアレグロの参考音源として先生からお借りしました。2017年サントリーホールでのリサイタルではこのCDの中から何曲か弾いてくれました。)
(16)VIOLIN CONCERTOS(バッハのバイオリン・コンチェルト第1番の参考にと先生かお借りしました。こどもみたいに弾くのではなく、堂々と弾きなさいというのがその時の指導でした。)
(17)SONATEN & PARTITEN BWV 10(五嶋みどりさんのCDです。バッハのパルティータは続けていれば、いずれ弾くことになるでしょうから、その時の参考音源に購入。)
(18)パガニーニ:カプリース(全24曲)(五嶋みどりさんのCDです。パガニーニのカプリースも続けていればいずれ弾くことになる?筈ですので、その時の参考音源に購入。)
(19)Pirastro Evah Pirazzi バイオリン弦 エヴァ・ピラッツィ E,A,D,G線セット E線:ボール (子供用サイズ:3/4-1/2)