管理人プロフィール

管理人 カイロプラクティック ステージの院長

こんにちは。院長の梶原と申します。
自身が、重度の肩こりでした。大きな体の人に、どんなに強く押されたり、揉まれたりしても、全く気持ち良くもなく、痛くも何ともなかったです。
寝ても覚めても、肩と首のコリと痛みに悩まされていました
もう、一生治らないと半ば、あきらめていましたが、カイロプラクティックの勉強をして、自分の体で実験を繰り返し、自力で克服することができました。
だから、姿勢やストレッチについては実証済です。
なぜ、今まで治らなかったのか?どうすれば、治るのか?
本当の原因を、追究します。
お悩みの方は、ご遠慮なくご相談ください(^O^) 

経歴

1歳

この頃は、どうしてたのでしょうね?記憶にないです(;^ω^)

小学3~6年

学校が終ってから帰宅後、宿題もせずに遊びに行っていましたね!自転車に乗りまわしていたような記憶があります。自転車は、いつ買ってもらったのかな?もう、この頃には買ってもらっていたような?
友達が乗る自転車に、走って着いて行っていた記憶もあります。
冬休みは、たくさん凧揚げしましたし、ひもで回すベイゴマ、べったん、色々な遊びをしました。
6年生の時、友達の家にインベーダーゲームがあり、やらせてもらってましたね(^O^)

中学2年生

5月に、兵庫県尼崎市から、大阪市西淀川区へ転居してきました。
中学で転向するのは、かなりの環境の変化だったと思います。何とか馴染めたのも、周りの友達に恵まれていたのだと思い、感謝しています。
中学の頃は、部活はしていませんでした。

高校1~3年生

私と同様に泳げなかった仲の良い友人が、小学校6年生の時に水泳の夏期講習へ行って泳げるようになり、中学校で水泳部に入部した。その友人とは、別々の中学へ進学したのだが、自分が泳げないままでいるのは悔しく思い、無謀にも高校に進学してから水泳部に入部。同期の部員は、全て小中学校での水泳経験者!プールの水を、たくさん飲んだ(>_<)
3年生最後のシーズンは体調を崩して大会に、あまり出場できなかったが3年間、水泳部の部員として引退できたのも、仲間のお陰だったと感謝しています(^O^)

学校では、「免許を取らせない」「買わせない」「運転させない」という3ない運動というのがあり
ましたが、この頃になると自分のクラスや他のクラスでは、原付免許やバイクの中型免許を取る人が増えてきました。私も、親に内緒で原付免許を取ってホンダのゴリラに乗っていました。
この頃から、凄くつらい肩こりの自覚症状が出てきました。

高校卒業後

某メーカー系の自動車整備専門学校へ進学し2級自動車整備の資格を取得しました。
ホンダのゴリラに乗っていました。
専門学校の2年生の時に、ホンダVT250Fに乗っていました。
ランニング同好会に所属していて、鈴鹿サーキット駅伝に参加しました。走るのは、それほど得意ではなかったので、人数合わせみたいなものでメンバーに入れて頂きました。

20歳

某メーカー系の自動車販売会社へ就職。仕事で、当時の人気車種を乗り回す。
当時、VTECのインテグラが発売して、4WSのプレリュードがマイナーチェンジ、CR-XもマイナーチェンジでVTECエンジン搭載になり、車もたくさん売れる時代で、たくさん同期入社もいたし、みんな若くてエネルギーに溢れていて楽しかったです。

 赴任先は、吹田市でしたね。
大型二輪取ったのでホンダVT250Fから、スズキのGSX-R750に乗換えました。
この頃も、毎日、肩こりでした(T_T)

21~23歳

会社では、色んな整備もさせてもらいましたし、作業ミスもしましたし、色んな勉強もさせて頂きました。今では、全く役に立たない自動車保険上級資格も持っています。
でも、ずっと肩こりでしんどかったですね(;^ω^)

箕面の営業所へ転勤。
この頃から、友達に誘われて、友達のオフロードバイクで、エンデューロレースに参加し始めました。
スズキのGSX-R750で天橋立へ行った帰りに京都で、対向車が私の走行車線をふさぎ、転倒して病院で目覚める(T_T)
転倒時、頭を打って気を失ったので事故の記憶はなかったです(>_<)目撃証言から、事故の状況が分かりました(;^ω^)
しばらくしてバイクで、サーキット走行したいと思い、スズキのGSX-R750を手放し、レーサーのRS125を買って、鈴鹿の南コースに走りに行きました。
頻繁に走行しないと、キャブをセットしきれいので楽しくなくなり、1年くらいで手離しました(;^ω^)
それから、CBR400RRを買いました(^O^)
乗りやすくて、良いバイクでしたね。
この時、むち打ち症になり、 整形外科でリハビリに通いましたが、肩こりは治らなかったですね(;^ω^)

24~28歳

箕面の営業所で可愛がって頂いた先輩に呼ばれて、池田の営業所へ転勤しました。
若かったし、色んなことをさせて頂きました。
認証工場だったので、車検整備したお客様の車を、南港の陸運局へ検査を通しに、よく走りました。

会社の先輩に、FCRキャブ、ステンチューンというオーストラリアのメーカーのマフラー付きのホンダKLR250Rバハを譲って頂いて、自らボアアップ、ハイカム、ホワイトパワーのリアサスに交換して、エンデューロレースに出場していました。
 この頃は、まだリアサスの設定は適当だったので、リアサスの恩恵を知りませんでした。
バイク仲間から、「サーキットの南コースを走らないか?」との誘いに乗って、再びCBR400RRで、走り始めました。それから、90年式のNSR250Rを買い一時期、2台所有していました。

その後、CBR400RRと90年式NSR250Rを手離して、94年式NSR250Rを買い、サーキットを走っていました。
結局、あまり乗らなくなったので、1年くらいで94年式のNSR250Rを手離しました。
今を思えば、94年式のNSR250Rを手離したことは、大変もったいない事をしたと後悔しています。
それから、鈴鹿から出向していた友人が乗っていた89年式のNSR250Rを譲ってもらいました(^O^)今でも、このバイクは、たまに乗っています。

中学の同級生と偶然、再会して、一緒にテニススクールに通うことになりました。
3年通いましたので、ラリーくらいはできます(笑)

この頃、肩こりの毎日でした。家庭用の低周波治療器て、肩こりを治そうとしましたが、全く効果なかったですね(;^ω^)

29~37歳

豊中営業所に転勤しました。
豊中営業所に転勤が決まった時は、怖いと噂の先輩がいらっしゃると聞いていたので、凄くビビっていましたが、実際に赴任してみると厳しいかったですが凄く面倒見の良い先輩で、よく可愛がって頂きました。


先輩方が転勤してしまって、入れ替わりで新しい上の人が転勤してきたけど、めちゃくちゃブラックな人でしたね。
会社も、合併されて人も変わり、やり方も変わり、ブラックまっしぐら(笑)
何とか、ブラックな人が転勤するまで頑張りました。

この頃は、ドゥカティ916SPSに乗っていた職場の先輩に影響されて、ドゥカティ916ストラーダを買いました。
ジェット・リーに憧れて、少林寺拳法を始めたのも、この頃です。
この頃も、毎日眠れないくらいの肩こり(>_<)

38~39歳

今度は、茨〇営業所に転勤。更にブラックな営業所でしたね。
書くとキリがないので、書きません。
人間関係色々あり、体も悪くなる一方で、このまま働き続けるのも疑問に思い自動車会社を退職。
肩こりはMAX(>_<)

ドゥカティ916をバイク屋さんに車検を出して、車検が終わったのでバイク屋さんに取りに行ったその足で、大阪府豊能郡の能勢に走りに行ったところ、途中でお年寄りが運転する車に巻き込まれて大破(T_T)ドゥカティ999に乗り替える(;^ω^)
 

39~41歳

自分の体を治したい!人の役に立ちたい!人の喜ぶ顔が見たい!と思い、カイロプラクティックへの道へ進むことを決意しました。カイロプラクティックの学校へ2年通い、アメリカで解剖実習も経験しました。
卒業してから、カイロプラクティックの学校の卒業生の治療院で勉強させて頂くうちに、周りの中間たちが開業していくのを見て、自分も開業しようと思い、開業しました。
紆余曲折がありながら、現在に至ります。

肩こり、腰痛やしびれ等、色んな症状で苦しんでいるクライアント様が、ご来院されて施術を受けて、楽になられて喜ばれるお顔を見るのに、凄くやりがいを感じます(^O^)

 
肩こりは、カイロプラクティックの学校の2年目から、自分で治そうと思い、自身で治していきました!毎晩、肩こりで眠れなかった事や毎朝、目覚めても肩こりの苦痛でたまらなかった事や、日中も肩や首が痛かった事が、信じられないくらい良くなりました(^O^)

ドゥカティ999は、長男が大学へ進学する時に、手離しました。
ホンダのディオ(AF27)を中古で買い、大切に乗っていましたが、整備に時間と手間がかかるようになり、ヤマハのシグナス125に乗換えました。
現在、ヤマハのシグナスと89年式のNSR250Rの2台です。
自転車は、KONAのクロスバイク(デュー)です。
実はこのブログ、
サイトCMS         で作ってます
サイポンで、サイト制作してみませんか?
\今なら、5ページまで無料!/