タイピング速度を上げるためには?その効果は?
2020/06/20
正統派に道
タイピングは基本に忠実に
仕事ができる人はタイピングの速度も速いです。タイピング速度が仕事遂行能力と少なからず比例するということだと思います。もちろん、パソコンを使うことが前提ですが、仕事の能力が高い人がパソコンを使っていないことはないでしょう。今はスマホ全盛期とは言え、仮にタブレットであても、パソコンでの作業効率に敵うはずがありません。「スマホさえあればビジネスができる」ような節を見かけますが…パソコンより便利なのはSNSくらいでしょうか。
話を元に戻します。
タイピングの重要性に気付いたのは、ここ最近です。元々、趣味のブログの記事などを書くのに入力作業が伴いますが、これはスマホをメインにしていました。移動時間などの隙間時間に記事を書き溜めることが多く、記事の骨格を考えるのはスマホ、デザインと清書はパソコンという、いわば分業でした。
タイピングの重要性に気付いたのは、ここ最近です。元々、趣味のブログの記事などを書くのに入力作業が伴いますが、これはスマホをメインにしていました。移動時間などの隙間時間に記事を書き溜めることが多く、記事の骨格を考えるのはスマホ、デザインと清書はパソコンという、いわば分業でした。
それが、サイポンでブログを書くとなると…パソコンでの作業を要求されます。普通の記事と同様に操作パネルなどがあるので、一定の解像度が必要…なわけです。これは仕様なので仕方ないところです。WordPressであればブログがメインなので、設定さえうまくやれば日々の更新はスマホメインにすることも可能ですし、他のブログでもタブレットくらいでは可能でしょうか。どうしてもブログの更新が滞ってしまうのは、パソコンを使わないといけないから、という方も多いことでしょう。私自身も、日々更新の流れができていないので、スイッチを変更しなければなりませんね。今の状態でブログを更新するとなると、メモ書きで草稿しておくというくらいでしょうか。あるいは、更新作業は全てパソコンに振り分けるか、です。
パソコンでの入力が多くなればなるほど、タッチタイピングの速さは求められます。おそらく、タイピングスコアで200くらいあれば不自由はないのです。入力が遅いか入力ミスが多いかのどちらかと予想されますが、やはり改善すれば入力時のストレスは軽減できるでしょう。また、スマホ全盛時代だからこそ、逆にタイピングの力は評価されるものだと思います。スマホ世代と言われる年代は、パソコンの必要性をあまり感じておらず、スマホの入力は速くとも、パソコンのタッチタイピングはほとんどやっていないこともあります。団塊世代とスマホ世代の間の年代は比較的パソコンの習熟度は高そうですが、その中でも、パソコンの扱いに慣れていること、タイピングが速いことはアドバンテージと言えます。
いろいろとタッチタイピングがあるのですが、やはり、お薦めはe-typingです。1文字の入力ミスもブザーがなりますし、何よりホームポジションを徹底しているからです。ブラインドタッチをするにはキーボードを見ていては上達しませんし、入力したところを見なければ正しく入力されているかも分かりません。かと言って、最初のうちはどの指がどの位置に動くかが直感的に分からないこともあります。指の矯正にもなります。知らず知らずのうちに癖がついて、違うタイピングをしていることがあります。例えば…
「i」、「o」、「p」の入力が右2、右3、右4
「、」、「。」の入力が右4、右5
になっている場合です。(※2~5は指番号、2が人差し指、5が小指)
右側はEnterキーを押す必要もあり、どうしても右にずれやすく、私自身もまだ矯正中です。Enterキー以外には、「-」の入力がありますね。きちんとホームに戻ればよさそうなものですが、Enterを押しに行ってホームに戻らずに「i」「o」「p」の入力があると、本来とは別の指が動きがちであることに気付きました。同時に、入力ミスが多いのもこの辺りが多いです。ホームに戻って正しい指でキータッチをすることが、回り道のようですが上達への道と言えるでしょう。
ただ、実際の入力とタイピングは乖離している点があります。通常、日本語入力では「Enter」キー押下で漢字の変換を行います。なので、文節や単語の入力ごとに判定されるというのが本来のタイピングには近いかと思います。
こちらのサイト(タイピング練習道場)などがそうです。単語入力後にEnterで正否が判定されます。適宜、使い分けてみるのもいいかと思います。ホームポジションの練習とタイピングの練習というふうに。
こちらのサイト(タイピング練習道場)などがそうです。単語入力後にEnterで正否が判定されます。適宜、使い分けてみるのもいいかと思います。ホームポジションの練習とタイピングの練習というふうに。
いずれも、練習を積むことが大事ですね。1日数回でもいいと思います。続けることで上達していくでしょう。また、正しいタイピングを意識することで、若干入力スピードは落ちますが、次第に慣れていけば苦痛はなくなります。完全な癖となってしまう前に修正したいものですね。私自身も頑張りたいところです。