B‐log
無駄な情熱

― 「ことばの裏側にある好奇心」―

 人間だれしもが、A面とB面を持っていると思うのだ。そもそもA面とはなにか?B面ってなに?のことばの定義を整理します。まずA面とは何か?です。
 
 A面とは本業、常識、基本の型、表の顔、建前。
   B面とは私的活動、趣味嗜好、背徳感ある性癖、本音。要するに、裏と表の面があるから人間って面白いなって思うのだ。
 そしてその裏面、つまりB面の覗かせ方が、ことばや考え方の癖となって現れたり、キャラクターや個性、ときに事態を打破する強みとなる原動力となっていてくれたら……「素敵♡」な価値観を抱いているのだ。
 
 てなわけで、B面全開で日々情報発信してるページです。

Realカレクックマン

2021/02/13

第11回ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!

 40:58のひとコマの井出らっきょ
なぜかカレクックマンを思い出してしまったよ。
 今思えば、おおらかな時代だったね。
よく言えば自由度が高いっていうかさ…。
 若いな、上島竜平
 今じゃこんな企画、許されないよね。たぶん。
 時代を感じる字幕。JR東海もスポンサーやってたんだね。
 懐かしさついでに、織田無道
 宅八郎となべやかん
 ある意味芸風が変わらないデンジャラス。芸人にとってカメラに映らないって…。「一度も映らなかったで賞」で、爪痕のこすなんてほんとデンジャラス!
 水車の回し手が米兵から、たけし軍団になっていることに爆笑しました。
 お約束?の東スポ記者。ふと思ったけど、お約束から「やらせ」へと言葉表現変わったのはいつからだろう??
 大相撲の八百長騒動あたりか??

 「自由とは規制の中で遊ぶこと」が持論の僕。締め付ける、規制されればされるほど「どうやって裏をかくか?」の悪知恵が働くし、その悪知恵や抜け道にルール変更をする胴元。なんか変だよねって言うより、何か窮屈だよね。昨今のテレビ。