座右の銘

2020/06/06

座右の銘

座右の銘
「メメント・モリ(memento mori)」ラテン語
「自分が(いつか)必ず死ぬことを忘れるな」
「死を忘るなかれ」という意味の警句。

命を授かった瞬間から人間は死に向かっていることを意味する。

生きていることに感謝して、今できることを考え、行動してみる。

ビジネスに取り組み始めて、いままでに出会うことのない方と接することが増えました。

懐疑的に見られがちなネットビジネスですが正しく学ぶことで個人を成長させることも可能。

肉体労働以外での収入を得る方法は、正しい情報を見極め行動することです。

「行動次第で未来は劇的に変化する」
不真面目な自分は気が弱かったと記憶して居る。
滋賀県に移住後、僕はこゝで始めて
人間とお金といふものを見た気がする。

20才そこそこでお金と幸せが密接な関係にあることに気づく。
ある意味冷めていた若造がふとパソコンと
インターネットに可能性を見出したといふ話から始まる。

パソコン初心者の僕は、指一本からキーボードを打ち始める
恐しく機械音痴だった。
但僕の心はスーと持ち上げられ
心躍るようなワクワクした感じがあった。

人間はワクワクすることがあれば、眠くても関係がない。
所謂人間といふものゝ本能であらう。
寝ずにできる妙なものだと思つた感じが今でも殘つて居る。
睡眠が大切だった肉体労働の僕は、インターネットに魅せられていく。
そしてインターネットビジネスで収入を得るようになる。

「あなたの行動次第であなたの未来は劇的に変化する」

阪神淡路大震災を機に人生を考えるようになり
だだなんとなくの「人生から、日常から」抜け出したいと
工場勤務をやめて、インターネットビジネスに取り組み始めます。

令和二年コロナウイルスでリーマンショックを超える不況が到来しています。
「僕自身にできることはなんだろう?」
物販、ホームページ作成、ビジネス力を鍛え
更なる成長ができるように、取り組んでいます。

人生の分岐点を自分の力で切り開いてきたつもりです。
九州から引っ越して来なかったらこの仕事をしていたかわかりません。

震災という災害があり自身の置かれている環境が
「変わった」ために「考え方」も、変わり
少しずつ人生を「真剣に考えた」んだと思います。
復興の仕事をしていた父親は誇りに思っています。

今後とも宜しくお願い致します。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。